車の水垢落としにおすすめのグッズ一覧
更新日:2025年03月05日

車の水垢落としにおすすめグッズ一覧

しつこく頑固な水垢はスポンジで擦ったくらいでは落とせません。次回の洗車まで待っても良いのですが、水垢に気づいた日が吉日。時間があるなら今日中に落としてしまいましょう。今回は水垢落としグッズの特集です。洗車時の水垢落としのためのおすすめ一覧から紹介することにいたします。
1:シュアラスター ゼロクリーナー 水垢落とし
あらゆるボディーカラーに対応しています。窓ガラス、ホイールにも使用することも可能です。ゼロクリーナーで落としきれない水垢にはシュアラスター・スピリット、落としきれない虫の死骸、鳥のフン、タール汚れにはシュアラスター・ネンドクリーナーを別途おすすめします。
シュアラスターのゼロクリーナーは次のように使用してください。①砂やホコリをカーシャンプーと水で洗い流します。②固く絞ったクロスにゼロクリーナーを適量スプレーし汚れの目立つ個所を擦ります。③すぐに水で洗い流しクロスで水分を拭き取ります。④ゼロクリーナーを使用した後、ワックスやコーティング剤で仕上げを行ってください。
シュアラスターの撥水ガラスコーティングを使っていますが、たまにちょっとした汚れやワイパーのウォッシャー液がボディーについて水垢になっているときに部分的に使っています。コーティングしてるおかげもありますが、汚れも水垢も簡単に取れ、同じシリーズなので安心して使えます。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2OSBSLN47ORC3/
2:カーメイト 本当によく落ちる水アカシャンプー 750ml
水垢以外にも、ボディー下部にこびりついたピッチタール、虫の死骸、鳥のフン、古くなったワックスやコーティングも非常によく取り除いてくれる水垢落としです。
本当によく落ちる水アカシャンプーはホワイト、ホワイトパールなど淡色系専用の水垢クリーナーなので注意してください。ダーク系の車には向いていません。ワックスやコーティング剤を塗る前の下地作りにおすすめの水垢落としです。
本当によく落ちる・・・と書いてありますが、まさにその通りです。初購入で2本買いましたが正解でした。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2JFC8Q0IPO1R0/
3:洗車の王国「水垢クリン」150ml
水垢クリンはプロショップ・洗車専門店で使用されている水垢落としです。セット内容は150ml(車約4台分)、水垢クリン用スポンジ2個、取扱説明書です。コーティング仕様の車にも安心して使えます。真夏の炎天下、ボディが熱を持っている場合は避けてください。プロも使用するおすすめの水垢落としグッズです。
洗車の王国の、水垢クリンは、何回か使わせてもらってます。間違いは無いと思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RX91Y0ZK526SK/
車の水垢落としの料金

ポリマーコーティング作業まで込みでの料金になります。ポリマーコーティングにはフッ素やシリコンが含まれているので、ワックスに比べて効果も長く強い皮膜で車のボディーを保護してくれます。お店によっても料金は違うので事前に確認すると良いでしょう。
場所別おすすめの車の水垢落とし
axe業務用アルミホイールクリーナー アルミフレッシュP 1L
グリコール系溶剤とアルカリ助剤が含まれているのでメッキ加工がされているホイールは注意して使用してください。目立たない箇所で事前のチェックをお願いします。ホイールというとブレーキダスト、油汚れのイメージが強いですがホイールには水垢も結構付着しています。愛車の足元を美しく仕上げたい方におすすめの水垢落としです。
これまで使ったホイールクリーナーの中で最もキレイになりました。しみになりやすいので、洗浄後の乾く前にすぐ水洗いする必要があります。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RNAJCX0JT991V/
洗車の王国 ウィンドウクリーナー グラスクリン 400ml (詰替え用)
自動車の窓ガラスの手入れは簡単そうで意外な難しさがあります。グラスクリンは洗車のプロも使用する窓ガラス用の水垢落としです。驚くほど短い時間で窓ガラスが美しく蘇ります。洗車の王国、おすすめの製品です。
値段も安くていいですね!とてもクリアになりおすすめです。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1A2EU3J1L0UPX/
TARO WORKS ガラスコーティング ≪無限≫ 超撥水 艶MAX
最近の自動車のボディーカラーは種類が多いですが、それらを選ばず万能に対応してくれる点でも優れもののガラスコーティング剤です。しっかりボディーをガードしてくれます。
とても良い商品です。本日施行しました。下地を3Mスパコンで整え、洗車ふき取り施行をしました。とても使いやすく、スポンジのコート面が染み出すことなくとても扱いやすいです液状もサラサラしていて、初心者でもつけすぎずに施行できます。あと臭いもすっきりしていまして良いです、W222セダン、大型車でちょうど使い切りでした。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1M11IM7NMGBHP/
コーティング車用のおすすめ水垢落とし

axe コーティング後の水垢を落とす強力洗浄タイプ
コーティング被膜に一切影響を与えないのでコーティング処理後の車のメンテナンス用水垢落としとしても活躍してくれるおすすめの水垢落としです。
騙され覚悟で購入。結果はうたい文句通りに衝撃的に良く落ちます。スプレーして少し置いてからスポンジで軽く擦ると少し泡立った液が黒くなり、水アカが落ちるのが良くわかります。力も要らずあっという間にボディ全体の水アカ落としが完了。ワックスかけてピッカピカに。大満足でもう1本オーダーしました。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3ECT9BIAGJATZ/
黒色ボディー用おすすめの車の水垢落とし

一方、黒い車は傷が目立つ、真夏の暑い日には車内が高温になる、洗車に手間がかかるなどのデメリットもあります。黒い色の車の水垢落としにおすすめの製品を紹介いたします。
シュアラスター ボディクリーナー (小キズ 水垢落とし 濃色車用)
使用前に目立たない箇所で必ずチェックを行ってください。①カーシャンプーなどで洗車後、水分をよく拭き取ります。②スポンジに液剤を適量含ませ塗り広げます。③液剤が乾き始めたらクロスでしっかりと拭き取っていきます。シュアラスターのマイクロファイバークロスがおすすめです。シュアラスターワックスを使用するとより美しく仕上がります。
表面の保護の為にこの商品を使ったのちに、ワックスを一応かけますが、単に綺麗にするという目的であれば基本的にこれ一本で綺麗になります。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1PM6UQOTK061O/
意外と気になる車の水垢

たかが水垢ですが車を愛する方々にとってはいたたまれないものなのでしょう。水垢落としの製品はたくさん出回っています。今回の記事を参考に貴方の愛車を水垢から守ってくれる製品を見つけてください。
初回公開日:2018年01月14日
記載されている内容は2025年03月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。