ディズニー周辺の安い駐車場料金比較|混雑時間と状況・無料はある?
更新日:2025年03月05日

ディズニーランド&シー周辺の駐車場情報

そこで、今回はディズニーの混雑時間・状況。ディズニー周辺で無料で停められる駐車場や車中泊できる場所、安く駐車できる場所についてお話しします。
ディズニー公式の駐車場
2.東京ディズニーシー駐車場
3.東京ディズニーリゾートパーキング
4.ディズニーアンバサダーホテル駐車場
5.東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ駐車場
6.東京ディズニーランドホテル駐車場
7.東京ディズニーセレブレーションホテル駐車場
ディズニー周辺駐車場情報
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜
車 1日¥2500(平日)、¥3000(土日祝日) 大型車 1日¥4500、¥5000(土日祝日) 二輪車(原動機付自転車含む)1日¥500 領収書発行:可 使用可能紙幣:千円札 二千円札 五千円札 一万円札 クレジットカード:可
ディズニーランドまで348m
車の再入場はできるか?
当日であれば、同じ車に限り再入場ができます。再入場の場合は、当日利用した駐車券を料金所の係にご提示ください。再入場後の駐車場の区画は、係が指定した場所に駐車していただきます。
http://www.tokyodisneyresort.jp/top.html
シーはランドからぐるっと回り込んで入っていく感じとなります。反対車線から右折して回り込んで入ることができないのでご注意ください。ランド・シーの駐車場も十分な台数が確保されていますが、繁忙期はそれでも満車になることがあります。
その際にはリゾートパーキングという臨時駐車場へ促されます。
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2-9-1
1000円
ディズニーランドまで745m
〒134-0085 東京都江戸川区南葛西5丁目19先
料金 全日 入庫後6時間毎¥500 全日 8時-24時 入庫後30分以内無料、1時間迄¥200以降30分毎¥100 全日 0時-8時 入庫後30分以内無料、1時間迄¥100以降1時間毎¥100 領収書発行:可 使用可能紙幣:千円札 クレジットカード:不可
ディズニーランドまで892m
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2丁目32-5
1200円
ディズニーランドまで948m
〒134-0085 東京都江戸川区南葛西5丁目15
19:00~8:00 60分/¥100 8:00~19:00 60分/¥200
ディズニーランドまで1.0km
〒279-0031 千葉県浦安市舞浜2丁目31-1
1200円
ディズニーランドまで1.0km
〒134-0086 東京都江戸川区臨海町6
900-1200円
ディズニーランドまで1.0km
〒134-0085 東京都江戸川区南葛西6丁目3地先
最大料金 全日 入庫後6時間毎¥500 全日 8時-24時 入庫後30分以内無料、1時間迄¥200以降30分毎¥100 全日 0時-8時 入庫後30分以内無料、1時間迄¥100以降1時間毎¥100 領収書発行:可 使用可能紙幣:千円札 クレジットカード:不可
ディズニーランドまで1.0km
イクスピアリ駐車場は最初の1時間は無料で停めることができます。イクスピアリのカードを提示で2時間無料になるので、最大3時間無料で停めることができます。
この場合は、アフター6【平日18:00〜20:00】の時や、スターライトパスポート【15:00〜22:00】のときにイクスピアリの駐車場を使うと、ディズニーの駐車場を使うよりも安く済みます。
収容台数: 約1,800台 ご利用時間: 【入庫】9:45~23:00 ※パーキングBは (土日祝) 7:45より入庫可能 (エレベーターは平日10:00、土・日・祝8:00から利用可能) 【出庫】パーキングA,B:~25:00 アネックス・パーキング、リゾートパーキング第5(R5):24時間出庫可能 ※送迎車両はパーキングAに、24:30まで入庫可能(20分まで無料) 駐車料金: 1時間/510円(以降30分毎に260円) ※屋外駐車場(アネックス・R5)は、最初の1時間までは、駐車料金が無料となります(12/31は除く)
http://www.ikspiari.com/index.html
○月〜金の最大料金(6時〜1時):800円、(1時〜6時):500円
○土日祝の最大料金(6時〜1時):1,500円、(1時〜6時):500円
新浦安駅〜舞浜駅間の往復電車料金は308円なので、土日祝に停めたら往復電車賃込みで1,808円、平日でも往復電車賃込みで1,108円かなり節約になります。
月〜金の最大料金(当日1日):1,500円
土日祝(8時〜22時):60分 400円、(22時〜8時):60分 100円
葛西臨海公園駅〜舞浜駅間の往復電車賃は266円です。
平日は往復電車賃込みで1,766円となり、734円お得になります。
平日の駐車をするのには駐車場です。
ディズニーランド周辺の格安駐車場を予約できるサービス

それにタイムズが提供するB-Timesです。ディズニーに行く前に事前に調べておくのもいいでしょう。参考にしてみてください。
ディズニーの駐車場は何時から使用可能?
人が少ないシーズンの平日では、5~6時の間にオープンします。
人が少ないシーズンの土日、人が多いシーズンの平日では、3~5時の間にオープンします。
人が多いシーズンの土日、日付指定券限定入園日では、1~3時の間にオープンします。
上記の時間はいずれも目安で、料金所前に停めている車が、外周道路にはみ出るほどの数になれば、料金所は開きキャストが誘導して案内をしてくれます。
ディズニーの混雑する時間|混雑する状況

各施設の運営時間、待ち時間や運営状況などの情報を、リアルタイムにチェックできる。 当日予約できる、ガイドツアーやプライオリティ・シーティング(レストランの事前受付)の、当日の受付状況を、リアルタイムにチェックできる。 東京ディズニーランド/東京ディズニーシーそれぞれのTOPページ内「今日の待ち時間/スケジュール詳しくはこちら」からアクセスできます。
http://www.tokyodisneyresort.jp/
おまけ 嬉しいサポート知ってますか?
○アトラクションを利用するには、混んでるときだと長時間も待つことになります。このカードを各アトラクションのキャストの方に渡すと、並ぶ時間と同じ時間待つことになりますが、長時間列に並ばずに好きな場所で待機していられるのでとても便利です。
○ベビーカーごと、乗り場まで行きたい。とゆうときには、キャストにその旨を伝えると乗り場までベビーカーで行くこともできます。乗り場までは、普段使っているルートとは別のルートで案内をしててもらえるので、負担がかからずにアトラクションを利用することができます。
○当日に発行してもらうためには、メインストリート・ハウス、ゲストリレージョンのキャストに事情を話して手続きを行います。
○妊婦さんや障害をおもちの方は母子手帳や身体障害者手帳、療育手帳をお持ちすることをお勧めします。本人がいないと手続きができないので必ず本人も一緒にいましょう。
ゲストアシスタンスカードを利用するにあたって

ディズニーの駐車場で車中泊は可能か?
しかしディズニーの駐車場は22時に閉門してしまい、閉門前に入ってそのまま車中泊することはできません。
そこで、ディズニー周辺の駐車場で車中泊できる施設をご紹介します。
ディズニー周辺の駐車場で車中泊できる施設Best4

先程ディズニーの駐車場には車中泊はできないと書きましたが、駐車場ではない場所に車中泊できる場所があるんです。駐車場閉鎖後(AM0~2時ごろ)に駐車場の入り口のゲート前に並んでおき、そこで車中泊しながら駐車場が開くのを待ちます。【AM2~6時頃】さらに車が集まってきたら、駐車場のゲートがオープンします。このときキャストが「オープンするので起きてください」と全ての車に回って来ます。
駐車場 仮オープン 3:00(混雑状況によって違う)
http://tdl-web.blogspot.jp/2011/02/blog-post_28.html
繁忙時には深夜1〜2時頃には車両の受け入れが始まることもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E9%A7%90%E8%BB%8A%E5%A0%B4
ランド、シーどちらの駐車場も基本駐車場前の通路に停まってる車が道路にはみ出そうになると開きます(半分くらいでも開く時もありますが) その日の開門時間はそこに居る警備員さんに聞くと大体の時間を教えてくれます。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=84587&id=56026037
ディズニーの駐車場で車中泊するときの注意点
しかし午前2時までは清掃しているのでトイレが利用できません。2時まではトイレの利用ができないので水分の取りすぎには注意が必要です。食べ物や飲み物も事前に買っておくことをします。
もしものとき用に、100円均一でも販売している携帯トイレを買っておくのもいいとおもいます。

TEL 03-3877-0725
住所 〒134-0086
江戸川区臨海町6
有料の駐車場なので夜間はほとんど車が止まっていないのと近くにコンビニもあるので、車中泊するのにはいい場所です。無料ではありませんが、24時間営業の駐車場。夜間に止める場合は、第一駐車場のみの利用となります。
料金は1時間200円、その後30分毎に100円となっています。1000円と小銭以外は使用できないので注意しましょう。
葛西臨海公園の駐車場に車中泊するときの注意点

湯けむり横丁みはまで車中泊するときの注意点
車に乗っている方も、運転される方もお酒を飲むのはやめましょう。

西友 南葛西店の駐車場での注意点
ディズニー周辺の駐車場のメリット|デメリット
○ディズニーの駐車場よりも安く駐車できること
デメリット
○周辺の駐車場に止めると、駐車場から電車を使う場合もある。みんなで電車を使うと高くつくので運転手は一人で駐車場へ行くことにになる
○電車を使うと、帰りに混雑が予想される
○小規模な駐車場もあるので事前に予約できるところはする。予約できない場所は限りがあるから必ず停められるとは限らない
メリットを生かしましょう

しかし、デメリットが多いことも分かりました。ディズニーの駐車場は高いですが、1日遊んだ後やお土産をたくさん買ったりしても、駐車場へすぐ着くので負担にならず、安全な場所なので一番便利だとおもいます。
周辺のパーキングのデメリットはありますが、周辺の駐車場に止めて電車で来た方が安上がりの場合もあるので考え方は人それぞれです。恋人、友人、家族で楽しい一時を過ごすために一番いい方法をみつけて、ディズニーランドもディズニーシーも満喫しましょう。
初回公開日:2017年10月19日
記載されている内容は2025年03月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。