Search

検索したいワードを入力してください

ガレージ内装のDIY方法・おすすめ内装アイデアなど紹介

更新日:2024年03月01日

男の夢であるガレージライフ、どんな夢がそこにはあるのでしょう。きっと世界中のガレージの数だけストーリーがあります。内装パターンはどんなものがあるのでしょう。自分の城ですから他人の評価なんか気にしないでしょうけど、他人のセンスは気になるところでしょう。

ガレージ内装のDIY方法・おすすめ内装アイデアなど紹介

ガレージ内装のDIY方法紹介

男の隠れ家、少年が憧れた夢のガレージは、数々の映画やロックにも登場する無気質さと、男くさい自由の象徴と、ガソリンやポマードの匂いが入り混じった空間です。海外だと、ガレージに住んでいる人も居ます。

内装をどんな風にすればカッコイイのか、これは幸せな楽しい悩みです。世の中、ガレージが欲しくて、「俺だっていつかきっと」と憧れ続けても、さまざまな事情で持てない人が数多くいます。

想い続ければきっと叶うのが人生、いつまでも青春です。諦めるのはまだまだ早いです。強く憧れ続けましょう。

ガレージDIYアレンジは着地センス

つまり、お金をかけてでもカッコ良くしたいのでしょう。ガレージだけに置くものは少なくても、インテリアにこだわり一つ一つを、確かなヴィンテージ物しか置きたくないし、それが内装という人もいます。

まったくその逆で、ハッキリ言って予算は無いから、なるべく安く抑えてカッコ良さだけ演出したい、そんな人もいます。しかしどちらも、似たような世界の内装に着地は可能です。なぜならガレージそのものが既にカッコイイからです。

アイデアとDIY技術次第で、内装をお金をかけずにカッコ良くアレンジできるかどうかは、あなた次第でお金には比例しないことをハッキリ言っておきましょう。

コンパネをうまく使うアイデア

例えば、一番目の写真内装は床も壁も木で、よく磨けるツヤあり加工と塗装をしてあり、木の並びもランダムではなく規則性があります。こうすることで「洗練された都会的な高級感のある木目」イメージを視覚的に印象付けられます。

一方、二番目の写真内装はアーリーカントリーな、埃っぽいアメリカンな印象です。こういう場合、木目は粗ければ粗いほどワイルド感が出ます。板を貼る際も、規則性をわざと崩して乱雑に張った方が感じが出ます。

この両方を安い木目が出ているコンパネを選べばできるでしょう。コンパネを板のように割り、板のように張ることで安く仕上がります。塗装する前に叩き傷をつけたりし、塗装もツヤ有は美しく、ツヤなしはヴィンテージ感が出る塗り方があります。注意としては、人体に無害な低ホルムアルデヒド製品をお選び下さい。

壁をどうするか?

ガレージというだけで既にカッコイイのが前提ですから、部屋とは違いあまりいじり過ぎると粗野なガレージ感が薄れてしまうのも事実です。「飾り過ぎずギリギリで止める」我慢が、ガレージにはつきまといます。

壁にしてもそうで、スパナや部品やたまにしか使わない道具などが、引っ掛けてあるのがカッコよく、機能性を重視します。その無機質さがガレージである以上、一番美しい姿で内装だと言う意見も多いでしょう。

それでもちょっとした遊び心で、ひとアレンジを加えると「結構わるくないじゃないか」と感じてしまえば、それはそれで面白いということで、色んなパターンを参考までに紹介していきましょう。

OSBボード?

これは見た目の印象で好き嫌いが決まるでしょう。嫌いな方はスルーして下さい。興味がある方へ説明しますと、北米生まれのアイデア製品で、丸太を加工する際に出るチップを余すことなく製品化することに成功し、人体への低ホルムアルデヒド認証も受けたエコな形がOSBボードです。

ランダムに木端チップを組み合わせることにより、耐久性を持たせていますが、水を吸いやすい難点があり日本製の「普通合板」より耐久度は劣るでしょう。しかし、室内装や棚や家具に使うには安く無塗装で表面にツヤもあり見た目も面白い魅力があります。

コルクボードにポートレイトを飾るような世界がありますが、似たような感じでもあります。なにより安くて、地球にちょっとやさしいという部分が魅力でしょうか。

サイディング?

サイディングは通常、建物の外壁に使用するものなので高価ですが、その分耐久性や耐水性は抜群で、面白い素材が選び放題です。どちらかといえばガレージに使用するには、かなり贅沢品ですが、見た事もないカッコ良さや、未来派なガレージにも変貌します。

誰にも似たくない個性派で洗練されたガレージを望むのであれば、おすすめです。建材各メーカーから、金属系から天然木系、窯業系、樹脂系とすぐには選びきれないほど製品が出ています。

なかでもせっかくサイディングを使うのならオススメなのが、金属系です。無骨で男らしい印象ながら大人の洗練した印象の内装です。すべて金属製で統一すれば、それはそれで見事でしょう。

棚はどうする?

ガレージに付き物なのが、棚です。やはり使う時にすぐに取り出せる見やすい機能性が第一条件でしょう。細かいネジなどは整理しないと簡単に行方不明になってしまい一生出て来ません。

オススメなのが、細かく仕切られた釣り具用のタックルボックスを、真直ぐ収納できる縦長のタックルボックス専用の棚です。棚板をわざわざ付けなくてもタックルボックスが収納されてさえいれば、L字金具や大き目の釘で細かく区切ればいいだけなので、すぐにできあがります。

整理整頓しやすく見た目がスマートなレイアウトとしては、写真のように壁一面をフルに使って棚、道具、小物を集中させることです。それ以外の壁スペースは自由に使えた方が、幸せ満足度も増します。

ガレージ内装のおすすめアイデア紹介

世の中いろんなガレージがあります。成功者の証のような愛車を飾るだけにつくられた広々としたガレージスペースは、無駄なものが一切ない洗練された内装です。車を降りて居住スペースにすぐ行ける階段や工夫がしてあったりします。

本来の作業中心のガレージはやはり、内装というより男くさい骨太な感じです。寒冷地では薪ストーブを置いていたり、次の作業をイメージしながら酒が飲めるちょっとしたバースペースが隅っこにあったり楽しむ工夫もしてあります。

成功者の証系のガレージは、ほとんどが建築デザイナーのセンスを買った状態ですが、小屋系のガレージは汗と根性の工夫が感じられ涙を誘います。そのなかでも、天窓をつけるのは盗みたい、いいアイデアです。

かっこいいガレージ

かっこいいというのはひとつの価値観である以上、個人差でかなり違いがありますが、ここでは男くさい骨太な感じとします。便利よりもカッコ良さを取り、結果不便だけどカッコイイからそのままでいい、そんな感じです。

男くさいということは、いまどき流行らない強引さと言えるでしょう。逆風だろうが流行ろうが微動だにしない不動のスピリットであり、かなり根性もんです。つまり、やりたいことをやるDIYそのものの精神がカッコイイ訳です。

そこに予算という金の価値観は、限りなく無意味であり、静かにカッコイイガレージという空間だけが佇んだ状態となります。見せるためでもなく魅せるためでもない。もはやそう言った意味でのガレージは内装以前に男前と言って過言じゃありません。

おしゃれなガレージ

「おしゃれ」これも価値観によりけりですが、つまりそれは他人からの評価ではなく、本人の自己満足度にも似ています。それを大前提に色んなパターンを紹介すれば、海外の流れをもろに表現した内装もそですが、まったく違う角度もあります。

蔵や古民家を改造した、日本古来の伝統がプンプンしたガレージもいいのではないでしょうか。もし、幸運なことに自宅にそんな建物をお持ちならば、ぜひ改築などせずに、その良さを活かし日本とハーレーが同居したガレージ造りなどの不思議ワールドな内装に踏み切っていただきたいと強くオススメします。

アメリカンなガレージ内装

アメリカンガレージ内装をどうせやるなら、どうせなんちゃってなんですから、新品さが漂う安っぽさはペラペラな感じしかせず、なんか空間としてあまり面白くありません。

そこで、おすすめなのがアメリカのどこの州で、何年代ぐらいのガレージなのか?という舞台設定を明確にすると、ストーリーが生まれて面白いです。今は白人の持ち物になったけど、昔は黒人の家だった南部のガレージの設定などです。

そうすると、その年代の看板やランプや楽器や家具から窓枠まで欲しい理由ができます。それが購入する予算がなければ、それに近付けるヴィンテージ風DIY制作がはじまります。本家アメリカ人もびっくり内装ガレージです。

ガレージには内装制限がある?

これは、法的制限という意味で、無指定「市街化調整区域」以外の区域は、すべて内装制限があります。申請内容と実際の用途が違う場合も、厳密には違法となります。車体を運び入れるスペースとなれば、ガソリン引火の危険性からも消防法の指導下で準不燃材以上の耐火素材を内装材に使わなくてはいけません。

大人のガレージライフ

完全趣味だけにその内装は個性が出てガレージは面白いです。どのガレージ内装にもそれぞれの良さがあります。楽しい夢のようなひととき、ガレージライフをとおして、永遠に少年のまま何かに憧れて生きていきましょう。

初回公開日:2017年12月03日

記載されている内容は2017年12月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related