Search

検索したいワードを入力してください

北海道にあるワカサギ釣り場|阿寒湖/新篠津/かなやま湖

更新日:2024年04月09日

寒い北海道ではウィンタースポーツやアクティビティが盛んです。そんな北海道で冬の風物詩の一つが、ワカサギ釣りです。道南、道央、道北、道東の湖や川でワカサギ釣りをして楽しむには、どこへ行けばよいのでしょうか。情報の集め方、スポットをご紹介します。

北海道にあるワカサギ釣り場|阿寒湖/新篠津/かなやま湖

北海道にあるワカサギ釣り場

冬が長い北海道では、いろんな楽しみがあります。最初に思いつく北海道の冬の楽しみ方は、ウィンタースポーツであるスキーや、スノーボードなどではないでしょうか。

小さな子供なら、近くの公園で雪をあつめて滑り台をつくったり、かまくらや、雪だるまなどを作るのも楽しいです。

スポーツが苦手な人でも楽しめる北海道の冬の遊びに、「わかさぎ釣り」があります。子供から大人まで楽しめるワカサギ釣りは、釣る楽しみと、釣り終わった後に食べる楽しみがあり、二度おいしい遊びの一つです。

北海道のワカサギ釣り場をご紹介します。

阿寒湖

阿寒湖は、北海道の東に位置する釧路市にある湖で、2005年にはラムサール条約登録湿地となったところです。道内で5番目に大きいといわれる阿寒湖は、国立公園の一つで、天然記念物に指定されている「まりも」などが有名です。

そんな阿寒湖で冬場に有名なのがスケート、スノーモービルなどのウインタースポーツに負けないほどのがある「ワカサギ釣り」です。

阿寒湖までのアクセスですが、飛行機を使うと東京からなら釧路空港まで1時間40分で行くことが可能です。道内からのアクセスは、車、列車、飛行機と選択肢が広がります。

は アイスランド阿寒 ice land akan

ワカサギ釣り以外にも楽しむことができるアイスラン阿寒は、北海道らしい大自然のなか、冬のアクティビティをたっぷりと体験できる場所です。

天然のワカサギ釣りとワカサギの釣り堀があるので、初心者から上級者まで釣りをたのしむことができるスポットです。天然ワカサギ釣りのほうでは、釣れなくても天ぷらサービスというから、うれしいところです。

詳しくは下記に問い合わせしましょう。

あいすランド阿寒
TEL / FAX 0154-67-2057

新篠津 しのつ湖

しのつ湖は、北海道新篠津村にある湖です。新篠津村は、江別や岩見沢市に隣接する村で、札幌からあまりはなれていない場所にあります。

新篠津村へのアクセスは、バスもしくは自家用車となります。札幌に行くのに50分ほどで行くことができるので、あまり不便とは感じない場所で、ワカサギ釣りを楽しむことができます。

新篠津村のホームページでワカサギ釣りの情報を確認できます。

しんしのつ温泉たっぷの湯

しんしのつの道の駅でもあるたっぷの湯にいくと、しのつ湖のワカサギ釣りの情報を得ることができます。

北海道は広いので、日数がないと行きたい場所が限られてしまいます。道央札幌エリアを中心に観光にきていて、ワカサギ釣りもと思ったときは、しのつ湖がです。

しのつ湖には、釣り小屋があり、予約不要で利用できます。ただし、週末、祝日と人数が10名を超えるような場合は、予約が必要となるので、要注意です。

帰りには道の駅に併設のたっぷの湯でほっこりと冷えた体を温めて岐路につくことができる、ワカサギ釣りの場所です。

かなやま湖 南富良野

南富良野町にあるかなやま湖は、夏にはカヌー、カヤックなどのアクティビティがあり冬には冬の楽しみができる北海道のリゾートエリアの一つです。

ラベンダーが有名な富良野ですが、エリアはとても広く南富良野町では、北海道の大自然をたっぷりと楽しむことができるスポットがです。

そんな南富良野町にあるかなやま湖では、冬になるとワカサギ釣りを楽しむことができます。金山ダムができたことで作られた人工ダムであるかなやま湖へのアクセスは、JR根室本線金山駅が最寄になります。自家用車で行くのが便利です。

朱鞠内湖 旭川から一時間ほど

北海道幌加内にある朱鞠内湖は、北海道内でも極寒の地として知られているエリアです。夏はカヌーやボードで湖を周遊する人を多く見かけます。夏も冬もこの湖で楽しめるのが釣りです。

北海道北部にあり、日本最大級の人造湖である朱鞠内湖へのアクセスは、旭川から自家用車で50分ほど、東京から旭川空港まで1時間35分、その後車なり、JRを利用していくことができます。

この湖でのワカサギのシーズンは、1月から3月です。ワカサギ釣りをたのしむには、朱鞠内湖淡水漁業協同組合で、遊漁料を買うことができます。ワカサギ釣りをする人には、朱鞠内湖の釣り情報ブログ内で情報を随時アップされていますので、チェックしましょう。

竿やえさなどはレンタルすることができるので、手ぶらでワカサギ釣りをしに行くことが可能です。

ポロト湖 苫小牧そば

北海道白老町にあるポロト湖は、苫小牧より車で1時間5分ほどのところにある湖です。札幌からでも電車で1時間半ほどで行くことができる場所にあります。

白老町は、アイヌの町として北海道内では知られています。ポロト湖の周りは、北海道らしい雄大な森があり、夏は森林浴を楽しむことができます。冬にはワカサギ釣りをすることができます。

ポトロ湖のでのワカサギ釣りでの情報は、(一社)白老観光協会0144‐82‐2216と、インフォメーションセンター0144‐82―6755の両方で知ることができます。

糠平湖 上士幌

北海道の十勝地方にある上士幌町にある糠平湖は、JR帯広駅よりバスや自家用車で40分ほどのところにあります。糠平湖は、糠平ダムがつくられたときに人造湖ができました。糠平湖は通年を通して楽しむことができます。

自然の植物を楽しむのはもちろん、湖では夏も冬も釣りが楽しめます。糠平湖のワカサギ釣りは冬の風物詩として知られています。ワカサギ釣りができる冬のワカサギ釣りの情報は、上士幌町のHPに掲載されます。問い合わせは、上士幌町観光協会で、電話もしくはメールで問い合わせも可能です。

連絡先;上士幌町観光協会
01564-4-2224
kamishihorokankou@gmail.com

地域別北海道にあるワカサギ釣り場

北海道にあるワカサギの釣り場のご紹介です。冬場のアクティビティとしての高いワカサギ釣りのほかにも、スキーやスケート、温泉場などがそばにあり、北海道の冬を楽しめるスポットばかりです。

 札幌から一時間ちょっと三笠市にある桂沢湖

桂沢湖は、北海道三笠市にある湖です。札幌近郊で、車で一時間ほどで行くことができます。天然の湖ではなく、桂沢ダムがつくられるにあたり、できた人造湖です。湖の周辺では、アンモナイトなどが、取れたこともありそのことで世界的にも有名です。

そんな三笠市にある桂沢湖では、冬になると他の北海道エリアと同じくワカサギ釣りが始まります。大きさは小ぶりなワカサギがこちらの湖では釣れることで知られています。甘いワカサギはから揚げにしたり、てんぷらにして食べるのが一般的です。

砂川オアシスパーク

北海道砂川市は、旭川や札幌から車で一時間半もあると付くことができる場所にあります。北海道の北に位置するその砂川市には、砂川オアシスパークなる施設があります。施設は、以前の石狩川を利用してつくられており、夏にはカヌー、ヨットなどの水上アクティビティをすることができます。

整備された公園もあり散策などをして楽しむこともできます。冬には、ワカサギ釣りすることができます。釣りは自由にできるので、安全に楽しみましょう。

時期別北海道にあるワカサギ釣り場

北海道にあるワカサギ釣り場は一月から三月解禁時期です。道内各地に散らばっているワカサギ釣りのスポットです。

12月しのつ湖 南釣り場・北釣り場・たっぷ釣り場

12月の下旬から3月にかけてワカサギ釣りを楽しめるのが新篠津村にあるしのつ湖です。ワカサギ釣りだけでなく、たっぷりと釣りを楽しんだあとは、たっぷの湯に入ることもできるワカサギの釣り場です。釣ったあとは、500円でてんぷらやからあげにしてもらえるサービスもあります。

札幌からも行きやすいので、北海道の冬を楽しみたい方にはお勧めです。詳しくは、電話0126-58-3166 たっぷの湯

1月大樹町 ホロカヤントー

帯広から車でおよそ一時間ほどのところにある大樹町晩成にあるホロカヤントーでは、ワカサギ釣りを楽しむことができます。

解禁時期は、大樹町のHPを確認するとよいでしょう。ホロカヤントーでのワカサギ釣りは例年12月下旬から3月中旬なので、1月、2月はまさに時期です。

詳しくは、大樹漁業協同組合0155877801です。

2月函館周辺 大沼

北海道の道南地方、函館からの隣の七飯町大沼でもワカサギ釣りを楽しむことができます。国立公園の大沼では、夏場は湖畔を回る遊覧船を楽しんだり、サイクリングロードを走ったりして楽しめます。

そんな大沼では、湖畔の凍結状態によるけれど、ワカサギ釣りを楽しむことができます。解禁時期は一月中旬からなので、二月がです。

大沼でのワカサギ釣りに関してですが、場所のひとつ「アイスパークスノーマン」ではレンタルの竿などがあるので、手ぶらでワカサギ釣りを楽しめます。釣りたての北海道の味覚をぜひ楽しんでみましょう。

じゅんさい沼ワカサギ釣り場

同じく北海道の道南エリア大沼じゅんさい沼のワカサギ釣り場です。情報はフェイスブックなどでも確認ができます。大沼までなら函館から車で40分ほどで行くことができるので道南エリアを観光のついでに立ち寄って見てはいかがでしょう。

レンタルの竿もあるし、休憩用のハウスや、駐車場も整っているので、とても便利です。小さな子供連れで行っても安心です。

3月 網走湖

北海道の東部に位置する網走湖は、春がおそいためワカサギ釣りもたなく楽しむことができるスポットです。竿などはレンタルできるので、手ぶらで釧路方面に観光しに行ったときにワカサギ釣りを体験できます。

寒い北海道の空の下ワカサギ釣りを体験できる網走湖畔では、レンタルのテントもあります。てんぷらを自分であげることもできる鍋、油なども貸し出しています。女満別空港からバスや自家用車で20分ほどの場所なのでアクセスも楽です。

北海道のワカサギ釣りツアー

ワカサギ釣りのツアーをご紹介します。下記で紹介しているほかにも各市町村に問い合わせをすると、いろいろと主宰しています。北海道に冬観光旅行を考えている人は各市町村のHPや観光協会のHPを読むのがです。

NRAノースリバーアドベンチャーズ

南富良野町にあるかなやま湖で、ワカサギ釣り体験ができるツアーがあります。それが、こちらNRAノースリバーアドベンチャーズが主宰しているツアーです。

釣りたれとれたての甘いワカサギをその場ですぐにてんぷらにしてくれるサービスもあります。手ぶらで参加できるのでです。

テントなども用意されて暖かいなかで、ワカサギ釣りの体験をできます。

北海道でワカサギ釣りが解禁されるのはいつ?

北海道内でワカサギ釣りを体験できるのは、例年1月から3月にかけてです。多くは、湖がある場所の市町村のホームページで解禁情報が掲載されています。または、観光協会をチェックしましょう。

北海道は広い!エリアを定めて市町村HPをチェックしよう

ウィンターアクティ美鄭をたっぷりと楽しむことができる北海道で、スキー、スノーボードやスノーモービル以外の楽しみはいかがでしょう。

釣りに興味がない人でも凍った湖の上を歩くことができる体験はスリリングで楽しいものですよ。管理された釣り堀もあるので、手ぶらで簡単に魚釣りを楽しむことができます。ぜひ、時間をみつけて北海道旅行のついでにワカサギ釣りを楽しんでみましょう。

情報は各市町村に掲載されています。天候によって釣りの時期が変わるので、電話をして情報をアップデートしておくとよいでしょう。

初回公開日:2018年02月28日

記載されている内容は2018年02月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related