Search

検索したいワードを入力してください

ウェイクの内装画像と評価・カスタム方法・内装の外し方

更新日:2023年11月12日

毎年モデルチェンジを行い、常に進化するウェイク。既に購入された方はもちろん、購入を考えている方もいらっしゃるでしょう。こちらの記事では、旧型と新型それぞれのウェイクの内装をはじめ、カスタム例やアクセサリー、内装の外し方までご紹介していきます。

Noimg

ウェイクの内装はどう変わったの?評価は?

ウェイクは、2016年に引き続き、翌年2017年11月にもモデルチェンジを行いました。常に進化し続けるウェイクは、今回のモデルチェンジでどう変わったのでしょうか。モデルチェンジ後の評価も併せて見ていきましょう。

旧型をおさらい!

旧型のウェイクは、車の荷室高が1,140mm、アンダートランク高が320mmと、トランクにゴルフバックを縦にいくつか並べてもしっかり入るほどの大きさを実現した軽自動車でないような広さが大きな魅力です。

後部座席のリヤシートもスライドすることができるので、前方座席だけでなく、後部座席に座った人でも自由に座席を調節することができ、長時間のドライブでもリラックスして楽しめます。全体を通して、実用性を考えた内装になっています。

新型はどうなったの?

新型のウェイクは、カップホルダーやオーディオパネルの色が「プレミアムシャインシルバー」、インパネや冷暖房の調節機能のあるセンタークラスターの色は「プレミアムシャインブラック」というハイグレードな内装にモデルチェンジしました。

収納スペースも多く、車内も広いというウェイクの魅力はそのままに、軽自動車でないような高級感を醸し出すスタイリッシュな内装に進化しています。

また、後部座席には、リアパーソナルランプがさらに標準装備されて、広い車内の利便性を高めると同時により過ごしやすくなりました。

そして、スライドドアはエンジン停止の操作をする際に、キーの施錠ボタンを押すことで、ドアを閉めた後に自動で車にロックがかかるという「パワースライドドア予約ロック機能」が軽自動車ではじめて採用されました。子育て中のご家族でも安心してドライブを楽しむことができます。

新型ウェイクの評価はどうなの?

今回のモデルチェンジで、軽自動車とは思えない高級感溢れるデザインになっただけでなく、より安全機能を充実させたウェイクになりました。

前に走る車や歩行者の情報を捉えて、緊急ブレーキを作動させる安全システムは、最新の「スマートアシスト3」に進化し、車の後ろにきた人などもセンサーで感知することができるようになりました。これらは今後購入を考える重要なポイントになるといえるでしょう。

ウェイクの内装をよりおしゃれにしてみよう!

この項目では、ウェイクの内装をよりおしゃれにするためのアクセサリーなどをポイントごとにご紹介します。ウェイクを購入したら、ぜひ取り入れてみてください。

LED

ウェイクで、内装のおしゃれを楽しむなら、足元のLEDがです。少しの手間で、車がゴージャスに仕上がりますので、夜のドライブでは素晴らしい高級空間を演出してくれること間違いなしです。シーンや気分に合わせてお好みのカラーに変えたり、発光パターンをリモコンで簡単に操作できるLEDもありますので、ぜひチェックしてみてください。

以外と車の足元って暗くて見辛いものですが、本品を色々に箇所に設置して、死角を無くすることが出来ました、これで物を落した時など咄嗟の時に慌てないですみます、また、音楽に合わせて明滅する機能も良いですね、で評価は星五ケ

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2JTE733KH7B... |

カラー

今回のモデルチェンジにより、ウェイクのカラー展開は全14色になりました。2トーンカラーも展開されていますので、自分好みのウェイクを選ぶことができるでしょう。その中でも、カラー3色をご紹介します。

パールホワイトⅢ

このカラーは、白のボディに輝くパールが美しいカラーです。特に夜間は、周囲の明かりに照らされて単色のホワイトとは違った輝きを発揮します。もちろん日中でも、洗練された美しさで、乗る人に夜間とは違った上品な気分を演出してくれます。そして、このパールホワイトは汚れも目立ちにくい上に外装のカスタムもしやすいカラーという利点もあります。

ブラックマイカメタリック

このカラーは、とても光沢のあるブラックで、同じブラックでも単色のブラックカラーのボディとはかなり外見が異なります。ブラックマイカメタリックは、単色のブラックにメタリックが加わることで、ボディにツヤ感を演出してくれるので外装からも高級感を演出することができます。

トニコオレンジメタリック

このカラーは、とてもオレンジが強いのですが、おしゃれに仕上がった落ち着いたカラーです。表面にかかるメタリックにより、見る角度によってはゴールドに見えることもありますので、よりゴージャスに乗りこなしたい方にぴったりのカラーです。ウェイクのCMにも起用されているボディカラーでもあります。

インテリアパネル

内装のカスタムでなのが、インテリアパネルです。今回のモデルチェンジで内装が「プレミアムシャインブラック」カラーに変更されました。このカラーは、特に木目デザインと相性が良いので、よりラグジュアリーな空間を演出をしてくれます。

クールな印象が強いブラック基調のカラーとエレガントなイメージをもつブラウンのタッグで、他の車とは一味違うおしゃれな空間を演出してみましょう。

内装のドレスアップでより素敵な空間を演出しよう!

この項目では、ウェイクの内装のドレスアップを演出するアクセサリーを2つ紹介します。内装をドレスアップすることで、より自分好みのウェイクに仕上げることができます。

ナポレックス メーターノブキャップ WD-297

1つ目のウェイクのドレスアップになアクセサリーは、メーターノブキャップです。ちょっとした演出に見えますが、クリスタルで作られたキャップが、想像以上におしゃれで素敵な空間にしてくれます。

安いですし、取り付けも簡単でオシャレ感覚に使用しています。夜でも見やすく購入して良かったです。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2IZWFF92CNE... |

ステアリングホイールカバー

2つ目のウェイクのドレスアップになアクセサリーは、ステアリングホイールカバーです。おしゃれな外観とゴムリングで高級感を演出してくれます。カラー展開をしている商品もありますので、お好みのステアリングホイールカバーを見つけてみてはいかがでしょうか。

ウェイクの内装ってどうやって外すの?

内装のカスタムをしていると、内装を一旦なくしてカスタマイズしてみたいと思うこともあるでしょう。無理に内装をはずしてしまうと、アイテムを破損する恐れもありますので、この項目では、内装を安全に外すために必要なグッズをご紹介します。

ウェイク メンテナンス オールインワン DVD

こちらの商品はウェイクの外装や内装をはずす方法をプロが解説してくれる商品です。スピーカーの交換をする際の工具や、ハンディーリムーバーの使い方がわからない方、カスタムの整備が初心者という方のために作られたDVDです。

また、外装や内装はずしに使用する専用のハンディリムーバーもセットになっています。

全て内容を確認し、解りやすかったです。
特に悪いところはなかったです。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R32PD2DH545U... |

ニチバン フィルムクロステープ

ウェイクの内装をはがす時に、周りのアイテムへの傷つきを防ぐために使用するテープです。フィルムクロステープですので、内装はがし終了後にテープをはがした後も、粘着物質が残ることはありません。切り取りもはさみなしで行うことができる便利なテープです。

引越しの際に電化製品のコードを本体側にこのテープを貼り付けたり
プラスチックのケースを開かないようにテープで貼ったりしました

あとが残らないし、粘着力も意外とあるので本当に助かりました
最高です

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R141NIYYJRTM... |

浅井商店 シリコンスクレイパー 小

ウェイクの内装を外すときに、両面テープで取り付けられていたETCやカーナビのスタンドをはずすことがあるでしょう。この商品は、その作業中に両面テープを綺麗にはがすために使用する工具です。刃がシリコンでできているので、傷がつく心配も不要で、安心して作業を行うことができます。

自分好みのウェイクでより楽しいドライブをしよう!

今回は、ウェイクの旧型と新型の違いから、内装をおしゃれにするためのコツなどをご紹介しました。いかがだったでしょうか。たくさんのカラー展開があるボディをはじめ、新型ウェイクは、高級感溢れる内装デザインや安全機能が充実しています。

もしどれにするか迷ってしまったら、まずは、ご自身がどのようなウェイクに乗りたいか考えて、カラーやカスタムを決めていくと良いでしょう。考えるうちにビジョンがまとまりますし、何より楽しくウェイクを選ぶことができます。

また、今回ご紹介したような内装をより充実させるためのアクセサリーを使用して、自分好みにカスタマイズすることで、ウェイクにオリジナリティをプラスすることができます。より愛着も湧くでしょう。

自分好みのウェイクをカスタマイズして、ドライブをより楽しい時間にしてみましょう。

初回公開日:2018年04月26日

記載されている内容は2018年04月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related