Search

検索したいワードを入力してください

ETC車載器のは?バイク・自動車・専用カード

更新日:2024年07月07日

ETC車載器やETCカードのを紹介していますので、まだETCを利用したことない人は参考にしていただけると幸いです。また、ETCマイレージなどのお得情報も掲載しているので、すでに利用している人も参考になるでしょう。

ETC車載器のは?バイク・自動車・専用カード

ETC車載器のは?

今や高速道路の料金所で現金で支払う方が珍しくなってきており、ETCが主流になっています。そんな中で、どのETCがなのか気になってる人も多いので、ETCを紹介していきます。

バイクのETCを選ぶポイントは?

バイクのETCって何をポイントに選べばいいのでしょうか。自動車のETCと決定的に違うのは、直接ETCが雨風にさらされるという点です。したがって、防水・防塵は必須の機能になることは間違いないです。

また、車よりも振動がもろにETC車載器に加わるのでそれなりに信頼できるメーカーのETC車載器を選びたいところです。バイクのETC車載器には大きく2タイプが存在していて、アンテナ一体型とアンテナと本体が別々のものがあります。

どちらを選ぶかはライダー次第といった所です。

自動車のETC車載器を選ぶポイントは?

車のETC車載器ってどれも同じだと考えている人も多いですが、価格も5000~20,000円を超えるものまで幅広いラインナップになっています。単純に機能が多くなればそれだけETC車載器の価格も上がっていきます。

なので、どれほどの機能を求めているのかということを整理してから、ETC車載器を購入するのがいいでしょう。

ポイントで通行料金が無料に?

後ほど詳しく紹介しますが、ETCを使用することでポイントが貯まり、通行料金に還元されるというシステムがあります。よく高速道路を使用する人にとっては少しでも高速代が浮くのは助かります。

もちろん、ETCのマイレージサービスへの登録や年会費は無料なので、それほど高速を使わない人でも入会しておいて損はないでしょう。

ガソリン割引があるカードを選ぶ

ETCを搭載していれば、高速代が割引されるのは皆さんご存知でしょうが、石油会社が発行してるETCカードを使えば、ガソリン代も割引になることが多いです。一番メジャーでなカードがENEOSカードです。

車や高速道路の使用頻度にもよりますが、多ければ人によって数万円を年間で浮かすことができます。かなり大きな金額です。

セットアップは簡単?

ETC車載器とクレジットカードがあればすぐに使えるというものではないのがETCです。当然ながら、登録番号や車検証などの情報をセットアップしていく必要があります。

このセットアップ作業は個人で行えるものではなく、カーディーラーやオートバックスなどのカー用品店でしか行えませんので、車を持ちこんでセットアップしてもらう必要があります。

ETCのメーカーは?

ETC車載器のメーカーとしては、DENSOやカロッツェリアなどの車用品メーカーや三菱電機・パナソニックなどの家電メーカー、そして車購入時にオプションで装着できる車メーカー純正のETC車載器があります。

車メーカー純正のETCであればビルトインタイプで見た目もスッキリするので、です。

また、メーカーやモデルによって価格も違ってくるので、よく調べてから購入することをします。

ETC車載器専用カード

ETC車載器と同様に必要になるのが、ETCカードです。現在はどのクレジットカード会社もETCカードを発行しており、どのETCカードがお得なのかわかりづらいです。

また、クレジットカードと一体になっているものや、クレジットカードと別になっているタイプがあるので、それぞれ見てきましょう。

クレジットカード一体型のポイントは?

カードをたくさん持ち歩きたくない人になのが、クレジットカードにETC機能が付属されているタイプです。別々にカードを持たなくていいので、カード枚数が増えないというポイントがあります。

一方、ETC車載器にクレジットカードを残すことに不安を感じる人も多いでしょうし、万が一車上荒らしや盗難に遭った時は、対処が面倒というできない面もあります。

年会費無料のETCカードでなのは?

年会費が完全無料でしたいのが、ライフカードです。クレジットカードを作成する時の審査も最短5分で行えて、早ければ3営業日以内にカードが届くので、すぐに使いたいという人にもできるETCカードです。

メインのクレジットカードとして使うよりも、サブ的な位置で使用する人が多いのでETCにはです。

学生用ETCカードのは?

大学生や専門学生など収入が安定しなくても作れるETCカードでなのが、JCB CARD EXTAGEです。何よりもJCBが発行するカードなのでETCだけでなく、普通の買い物に使用しても恥ずかしくないカードになっています。

また、29歳以下であれば通常よりも1.5倍となっており、ポイントが溜まりやすいので、使えば使うほどお得になっていてです。

法人用のETCカードのは?

ある程度の信頼性と年会費を重視して選ぶという方は、JCBのETC法人カードがです。一番のポイントがETCカード枚数が無制限なこと、年会費が無料なことが挙げられます。

所有台数が多い法人では、カード枚数が無制限なのは嬉しいポイントです。もちろん、信頼性も高いので安心して使用できます。

楽天ETCカードは?

楽天カードはショッピングでもポイントが溜まりやすいカードとして有名です。楽天ETCカードのポイントは、楽天ポイントとして貯められることではないでしょうか。

貯めたポイントをショッピングにも使用できるので、使用用途が多いので高速道路をたくさん走る人はすぐに楽天ポイントが貯まります。

オリコカードは?

オリコカードはポイント還元率が高いことで有名ですが、それに加えて年会費と発行手数料が無料なのがポイントです。

すでにオリコカードを所有している方にはできるETCカードではないでしょうか。

カードの審査はどうなの?

基本的にETCカードを発行するには、クレジットカードがあることが前提なのでETCカードを発行するのに、審査があることはありません。

なので、審査のとおりやすいETCカードというよりは、審査のとおりやすいクレジットカードをしたいです。

マイレージって溜まりやすいの?

頻繁に高速道路を使用する人になマイレージサービス。NEXCO東・中・西日本では、10円につき1マイルが溜まる仕組みになっています。また、阪神高速や名古屋高速などでもマイレージが貯まりますが、100円1マイル+αとなっており主要高速道路よりは還元率は低くなっています。

貯まったマイルは、NEXCO東・中・西日本では1000マイルが500円分になります。また、阪神・名古屋などの高速では100マイルが100円分に交換できるようになっています。

イオンカードのメリットは?

イオンカードはWAONポイントを貯めている方にです。年会費や発行手数料もかからないので、気軽に作れます。

また、車両損傷お見舞金制度があり、ETCバーとの衝突の保証もついているので安心感があります。

自動車・バイク別ETC車載器

種類が豊富なETC車載器ですが、バイクや車種によってなETC車載器があるのか、きになりますので、早速紹介していきます。

デミオのETCは隠れる?

ETC車載器の多くが足元やハンドル脇にあることが多いですが、デミオのETC車載器がサンバイザーの裏に装着されていて、普段は全くETC車載器が見えません。

なので、運転席周辺がスッキリシンプルになるのでです。このスマートインETCはメーカーオプションになっています。

ハリアーのETCは?

ハリアーのディーラーオプションETC車載器は、ETC2.0やボイスタイプなど多彩なETC車載器が選べますので、迷うのではないでしょうか。

普通の方は、ETC2.0までは必要ないので普通のETC車載器がです。

三菱には三菱のETCを?

三菱車には三菱電機のETC車載器相性がいいです。何より、三菱電機製のETC車載器は日本製なので、安心して使用できるというメリットもあります。

二輪では?

一体型とアンテナ分離型がありますが、一体型は大きいので分離型をしたいです。その中でも、日本のMITSUBA製のETC車載器が安心の品質と性能でです。

ETC車載器よりもカードが重要

ETCを利用するうえで、車載器よりもカードをしっかり選びたいです。やはり、年会費などランニングコストがかかるので、少しでもお得なカードを選ぶことが重要です。

初回公開日:2018年04月11日

記載されている内容は2018年04月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related