Search

検索したいワードを入力してください

チャイルドシートにおもちゃ・手作りの方法

更新日:2024年04月02日

チャイルドシートを嫌がる子どもは少なくありません。機嫌の悪い子どもとのお出かけに、苦労している方も多いのではないでしょうか。そこで便利なのが、チャイルドシートで遊べるおもちゃです。ここでは、年齢やキャラクター別におもちゃを紹介します。

チャイルドシートにおもちゃ・手作りの方法

チャイルドシートのおもちゃの選び方は?

生まれたばかりの頃は大人しく、チャイルドシートに乗っていた子どもも、成長とともにチャイルドシートを嫌がるようになることがあります。特に、自我が芽生える2歳以降に、チャイルド―シートを嫌がる子が多いです。車移動のたびに、泣き叫ぶ我が子と戦っているお父さん、お母さんも多いのではないでしょうか。

しかし、法令でも定められているように、チャイルドシートは子どもの命を守るために必要不可欠です。そこで、子どもが楽しくチャイルドシートに乗っていられるような、おもちゃを与えてみてはいかがでしょうか。

チャイルドシートのおもちゃは、万が一の事故の際に子どもが怪我をしないように、鋭く尖ったものや、硬くて角のあるようなものは避けましょう。チャイルドシートに取り付けれられる器具がついているものや、ストラップや紐を通せるリングが付いているものが使いやすくてです。

チャイルドシートにおもちゃって?

まずは、チャイルドシートののおもちゃを紹介します。

ハンドルは?

車のハンドルをモチーフにしたおもちゃは、チャイルドシートで使用するのにぴったりです。運転席のお父さんやお母さんの真似ができるため、子どももご機嫌で遊んでくれるでしょう。対象年齢や素材も幅広いので、子どもの年齢に合わせて選んであげると良いでしょう。

マストロ・ジェペット グイード ハンドル

こちらのハンドルは、木材の温かみが感じられるおもちゃです。日本製という安心感があり、子ども用品には拘っているという親御さんにも大です。取り付け型ではないため、チャイルド―シート以外の場所でも遊ぶことができます。

もうすぐ2歳になる息子がなかなか嫌がってチャイルドシートに座らないので買いました。
これがあると、(運転する親と)一緒一緒と言って喜びます。
車から降りてもハンドルハンドルと言って離しません。
木のオモチャでなんとなくぬくもりがかんじられるのが良いです。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2PW37FAW8KU... |

ジムメリーは?

ジムメリーは、低月齢のころは赤ちゃんの顔の前でゆらゆらと揺れ、少し大きくなると掴んで遊べるおもちゃです。チャイルドシートの用の商品が多く売られているため、取り付けも簡単でがあります。

TINY LOVE サニー・ストロール

6種類のおもちゃがついた、こちらのジムメリーはチャイルドシートのほかにも、ベビーカーやバウンサーに取り付けられます。鮮やかな色使いなので、まだ視力が良くない低月齢の赤ちゃんにも見やすいように作られています。

孫にプレゼントに購入しました。チャイルドシートにつけてあげたら、楽しそうに遊んでます。かなりお気に入りの様子です。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3TYA65YG5FM... |

ミラーなら

チャイルドシートにかけるベビーミラーは、赤ちゃんが喜ぶだけでなく、後ろ向きのチャイルドシートに座っている赤ちゃんの様子を見られるというメリットがあります。大人からすると鏡はおもちゃではありませんが、鏡が大好きな赤ちゃんは多いので、購入前に家の鏡で効果を確認してから購入しても良いでしょう。

ブライトスターツ ベビーミラー シー&プレイオートミラー

華やかな像のキャラクターがかわいいベビーミラーです。ミラーの下に、おもちゃをとりつけられるよう輪っかがついています。おもちゃを握って遊べるころになったら、おもちゃをぶら下げてあげると良いでしょう。

ゾウさん、かわいいです。かがみが好きな息子は喜んでいました。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2UCT0B5Y88U... |

チャイルドシートのおもちゃの手作りの方法は?

子どもは大人が考える以上に遊び上手です。大人にとっては何でもないものでも、子どもの手にかかるとおもちゃになってしまいます。特に低月齢の赤ちゃんは、目に入るものすべてが新鮮です。そこで、短い期間しか使わないおもちゃは、手作りしてみるのもです。

手作りおもちゃのキットも販売されていますが、ここでは、家にあるものや100円均一で揃えられる材料で、簡単に作れるおもちゃを紹介します。

吊り下げおもちゃの作り方とは?

手作り初心者の方は、赤ちゃんが握って遊べるような、マスコットをつけた吊り下げおもちゃがです。用意するものは、「端切れやフェルト」「綿」「リボンや紐」の3つだけです。赤ちゃんは赤や黄色、黒などの鮮やかな色を好みます。明るい色を選んであげると良いでしょう。

まず、フェルトを好きな形に切り取り3辺を縫い合わせます。中に綿を詰めて、綿が出てこないように残りの1辺も縫い合わせます。最後の辺を縫い合わせるときに、一緒に紐を縫い付けることで、車のヘッドレストにかけられる吊り下げおもちゃの完成です。赤ちゃんが飲み込まないよう、4cm以上のサイズにしましょう。

もう少し凝ったおもちゃにしたい場合は、マスコットに鈴や、リボンで作ったタグをつけてあげると良いでしょう。プラスティックのケースにビーズを入れて、マスコットの中に埋め込むのもです。

チャイルドシートのおもちゃの取り付け方って?

チャイルドシートへのおもちゃの取り付け方法は、おもちゃの形状によって違います。チャイルドシート用のメリーなどのおもちゃは、おもちゃの先端部にクリップがついているものが多く、そのクリップでチャイルドシートの幌やサイドを挟むようにして取り付けます。

一番多くのおもちゃに活用できる取り付け方が、ヘッドレストに取り付ける方法です。低月齢時は、後部座席のヘッドレストに、前向きのチャイルドシートになったら運転席や助手席のヘッドレストに取り付けます。手作りのおもちゃや、取り付け器具がついていないおもちゃを、チャイルドシートで使用できるようにするストラップも販売されています。

また、家に余っている普通の紐やリボンも上手に活用することで、おもちゃをヘッドレストやサイドの取っ手に取り付けることができます。おもちゃをすぐに落としてしまう子どもには、紐をつけてあげるのがです。

チャイルドトレイは?

子どもがジュニアシートに座れるくらいの年齢になったら、チャイルドトレイもです。チャイルドシートの上にかぶせるように設置するテーブルのようなもので、安全性を考えて柔らかい素材でできているものも多いです。チャイルドトレイがあると、パズルなどのおもちゃも遊びやすいため、社内で遊べるおもちゃの選択肢が広がります。

長時間の異動や渋滞時、車を止めてのお昼ごはんにも活躍します。折りたためるものが多いので、社内に置いておくといざというときに役に立ちます。

対象年齢別チャイルドシートおもちゃは?

次は、対象年齢別にチャイルドシート用のおもちゃを紹介します。

新生児~は?

くるまでメリー りんごの木

こちらのメリーは、クリップでチャイルドシートの幌や車の取っ手に取り付けることができます。クマの部分はケトルになっているので、物を掴めるようになったら取り外して遊ぶことができます。着脱が簡単なので、チャイルドシートとベビーカーで共有することができる点でもです。クリップ部分以外は洗濯ができるので、赤ちゃんが口に入れても安心です。

メリー好きな息子の車用に買いました。明るい色と車の振動で揺れて楽しいみたいで、じーっと見てる間に寝てます。泣いた時にヒヨコを鳴らすと泣き止むので助かってます。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R8L7HIKD58E6... |

1歳は?

エリック・カール はらぺこあおむし

こちらのおもちゃは、カチカチと回しながら絵を合わせるパズルです。手先が自由に動かせるようになる1歳の子どもの知育玩具にぴったりです。柔らかい素材でできていて、鈴の音やシャカシャカとしたビニールの音がするので、0歳のころからチャイルドシートにぶら下げておくのもです。

他のはらぺこあおむしの遊具と一緒に、出産祝いにプレゼントしました

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RLELEEJAFCQG... |

2歳は?

本物そっくり! 五感刺激キー

2歳になると、体も自由に動かせるようになり、手先も器用になります。イヤイヤ期と言われるタイミングですので、チャイルドシートに座らせることに一番苦労する時期とも言われています。そんな2歳児になのが、鍵のおもちゃです。子どもは、大人の持ち物や行動の真似をしたがることが多いため、鍵が大好きな子どもも多いです。

このおもちゃは、質感の違う3種類のカギとチャームからできていて、音が鳴ったり光ったりして子どもを楽しませてくれます。チャイルドシート用ではありませんが、紐を通すことができるので、ヘッドレストに取り付けると良いでしょう。

投稿者Amazon カスタマー2016年10月20日

子どもがカギを舐めたがって危ないので買いました。
喜んで遊んでいて、ドアにさす真似もしてました。
かさばらないので外出時も持ち歩けていいです。電子音もスイッチがあるので電車内などはオフにできます。
ただ、キーホルダーは開かないので、自分のバッグにつけたりするには別にホルダーをつけたりしないといけないです。
うちはバックの持ち手が外れるタイプなのでそこからつけていますが。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2JEU8WGMVIR... |

キャラクター別チャイルドシートのおもちゃは?

チャイルドシートのおもちゃには、子どもが大好きなキャラクターの商品がたくさんあります。のあるものを紹介します。

ディズニーなら

ディズニー はじめて英語 ミッキーマウス

大のハンドル型おもちゃにもディズニーの商品があります。このおもちゃは、ハンドルを回すと楽しい音楽が流れます。チャイルドシートのほかにも、ベビーカーや三輪車に取り付けることができるため、長く使用することができます。幼いときから英語に触れさせたいと考える方にもです。

自動車に乗るのを嫌がる息子に購入しました。
思っていたより小さかったですが取り付けたらいい感じでした。
気にいってバンドルくるくる回したりしています。

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2EMOGG3YGFV... |

アンパンマンでは?

アンパンマン おでかけ手遊びボード

子どもから絶大な支持を得るアンパンマンのおもちゃも、たくさん販売されています。チャイルドシートになのは、こちらの手遊びボードです。扉を開けたり、つまみを回したりする6種類の手遊びで、赤ちゃんの脳を刺激します。

10ヶ月の息子に。
ピンクのつまみをひねるとアンパンマンが付いている部分の扉が開きます。
まだ息子には早かったようで、その動作はできないので
私がつまみを押さえて息子が扉をパタパタ楽しそうに開け閉めしています。
扉には取っ手(?)がないので、少し開け辛いです。わざとかな?
オンオフのスイッチが後ろに付いているので便利だと思います。
音量も大きすぎず良いです。
チーズを左右に移動させるにはちょっと力がいります。

出典: https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%84%E3%8... |

おもちゃをうまく使って子供とのドライブを楽しみましょう!

チャイルドシートにおもちゃを紹介しましたが、いかがでしたか。走行中の車の中で子どもが泣き出すのは、親にとっても辛い状況です。おもちゃを上手に活用して、子どもとのドライブを楽しみましょう。

初回公開日:2017年12月23日

記載されている内容は2017年12月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related