Search

検索したいワードを入力してください

マツダアテンザの燃費は悪い?燃費比較・高速道路での燃費

更新日:2024年07月21日

今回の記事はマツダのアテンザについての記事内容になります。マツダのアテンザは内燃機関のみのエンジンを採用していますが、燃費についても優秀な面が見られます。今回はそんなマツダアテンザの燃費についてを中心にご紹介していきます。

マツダアテンザの燃費は悪い?燃費比較・高速道路での燃費

マツダアテンザはどんな車?

「マツダアテンザ」はマツダが製造し、販売している「中型乗用車」です。海外では「マツダ6」という社名で販売されています。このマツダアテンザは、1970年代から2002年まで製造販売されたマツダの「カペラ(クーペ型)」の後継車として製造されています。

初代はディーゼル車として、2002年に販売を開始され、販売当初は「RX-7」や「マツダロードスター」に続く「5ドアスポーツカー」というキャッチコピーで販売されていました。駆動方式はFF方式と4WD方式の二つの種類が販売されています。

2008年には二代目の「GH系」が販売されました。このGH系では、レギュラーガソリンとハイオクガソリン車が追加され、排気ガスもよりクリーンなものへとチェンジされています。ちなみに、アテンザのセダンタイプを宮城県警はパトカーとして使用しています。

マツダアテンザの燃費は悪い?

マツダは日本の自動車製造会社の中でも「ディーゼルエンジン」に力を入れている会社です。「マツダアテンザ」に対しても、ハイオクとレギュラーガソリン車の他に「ディーゼルエンジン車」を初代から採用しています。そんな「マツダアテンザの燃費」について、各モデルごとにご紹介していきます。

高燃費に貢献している?マツダのディーゼルエンジン

「燃費のいい車」=ハイブリッドカーというイメージがありますが、「クリーンディーゼル」も同じくらい、「燃費の良いエコカー」として認知されています。クリーンディーゼルの「燃費性能」については期待できる面も多く、マツダアテンザのディーゼル車タイプも、この燃費のいい「クリーンディーゼル」に力を入れてつくられた車になっています。

アテンザセダンの燃費は?

マツダアテンザのセダン車は、全て「クリーンディーゼルエンジンを採用」しており、燃費数値の高さだけでなく、エコな観点からみても力を入れて開発されたモデルです。

セダンモデルのアテンザのカタログ燃費はFF方式は「20.0㎞/リッター~22.4㎞/リッター」、もう一つの4WDは、「18.2㎞/リッター~20.4㎞/リッター」となっています。どちらも制御方法の違いはATとMTですが、MT仕様の方が燃費性能が高いと言えます。

また、実燃費の平均値は全体を総合すると「14.90㎞/リッター~17.42㎞/リッター」です。マツダアテンザのセダンモデルはパワーのある車のため、それを踏まえると、この燃費数値の高さは、クリーンディーゼルの効果と言えるでしょう。

マツダアテンダのワゴンタイプ

マツダアテンザにはセダンタイプの他に、実はワゴンタイプも用意されています。ワゴンタイプの初代は「スポーツタイプ」で販売されました。スポーツタイプではない、「標準のマツダアテンザワゴン」の新型は2012年11月に販売を開始されています。

アテンザスポーツワゴンの燃費は?

マツダアテンザの「スポーツワゴンの初代」は2002年5月に販売されました。初代はATの「ハイオクガソリン」と「レギュラーガソリン」の二種類から用意されており、「5ドアハッチバック型」と「通常モデル」の二種類があります。

「5ドアハッチバック」のモデルは、カタログ燃費だとそれぞれ「11.6㎞/リッター~12.6㎞/リッター」、「14.0㎞/リッター~14.2㎞/リッター」で、実燃費の平均値は「9.41㎞/リッター」と「10.02㎞/リッター」です。

同年、同月の「ベースタイプのスポーツワゴン」のカタログ燃費は、レギュラーガソリンモデルで「11.6㎞/リッター~12.6㎞/リッター」、ハイオクガソリンモデルは「14.0㎞/リッター~14.2㎞/リッター」となっていて、ハイオクガソリンの方が高い燃費傾向にあります。

アテンザワゴンの燃費は?

スポーツワゴンモデルの後に販売された「標準のマツダアテンダワゴン」のモデルは「20S」と「25SLパッケージ」の二種類が用意されていますが、それぞれのカタログ燃費は「17.4㎞/リッター」と「15.6㎞/リッター」となっていて、実燃費平均は「12.51㎞/リッター」と「11.96㎞/リッター」です。

駆動方式はどちらも、FF方式です。トランスミッションは6ATですが、リッター数や排気量、その他パワーの違いにより燃費数値にもそれぞれ違いが表れていることが見てとれます。

新型アテンザの燃費は?

新型のアテンザの燃費をまとめてみると、ワゴンタイプのカタログ燃費は「15.6㎞/リッター~17.4㎞/リッター」で、実燃費は「11.96㎞/リッター~12.51㎞/リッター」です。

セダン車の新型のカタログ燃費は総合すると、「18.2㎞/リッター~22.4㎞/リッター」となっており、実燃費平均は「14.90㎞/リッター~17.42㎞/リッター」となっているので、やはり「ディーゼルエンジン」を採用していることから、全体的に高燃費と言えます。

マツダアテンザの燃費を比較!

ここまでモデル別にマツダアテンザの燃費を紹介してきました。ここからは「ディーゼルエンジン」、「ガソリンエンジン」、「ハイブリッド」の3つの「ガソリンタイプ別」からマツダアテンザを比較していきます。

ディーゼルモデルは?

マツダアテンザには「クリーンディーゼルエンジン」が搭載されている「セダンタイプ」のモデルがありますが、こちらの実燃費は平均して「15.91㎞/リッター」となっています。ディーゼルエンジンの場合、ガソリンの種類は一番安価な「軽油」を燃料として使用していて、加減速時の燃費数値以外を除けば、ハイブリッドを上回る燃費性能を持っていることを特徴としています。

特にディーゼル車は高速走行時の安定性に優れており、他のエンジンに比べて倍以上のパワーを生み出すことが出来ます。そのため、実燃費の数値は他のガソリンモデルに比べると高くなっています。

ガソリンモデルは?

「ガソリンモデル」には、「レギュラーガソリンモデル」と「ハイオクガソリンモデル」があります。ガソリンの種類によって実燃費平均には違いがあり、「レギュラーガソリンモデルが15.91㎞/リッター」、「ハイオクガソリンモデルが11.44㎞/リッター」です。実際には「レギュラーガソリン」の燃費数値で一番頻出していたのが「12㎞/リッター前後」の数値となっており、「ハイオクガソリン」の場合は、「10㎞/リッター前後」です。

軽油仕様に比べると大きく下がってしまいますが、レギュラーとハイオクであれば、レギュラーモデルの方が平均燃費数値と最高燃費数値が高いことが分かります。

ハイブリッドモデルは?

前述したようにマツダは「ディーゼルエンジン」に力を入れている会社です。その為、マツダアテンザのガソリンタイプは「ディーゼル、レギュラー、ハイオク」で、ハイブリッドモデルはありません。

高燃費を求める方には

マツダは、ハイブリッド車に近い燃費数値を実現すべく「エンジンを改良」しています。その為、ディーゼルだけでなくガソリン車であってもハイブリッドと比較してそれほど燃費数値が劣るといったことがありません。

燃費の高い車をお探しの方には、先に説明したように「グリーンディーゼルエンジン」を搭載したモデルが特にです。

マツダアテンザの高速道路での燃費は?

マツダアテンザが高速道路を走行した場合の燃費について紹介していきます。アテンザの高速道路での燃費は「ディーゼルモデルが18.73㎞/リッター」、「ガソリン車が17.3㎞/リッター」となっています。

やはり、高速道路走行時の燃費は一般道路での燃費と比較すると、通常高くなることが分かります。

特にマツダアテンザは、ハイブリッドの代わりに、エンジン形式を「エンジンの改良によって燃費性能を向上」させているため、ディーゼル車だけでなく、ガソリン車も比較的に燃費性能が高めになっています。ディーゼル車に至っては「直進走行性に優れている」事で、さらに高速道路での燃費数値はガソリン車よりも高めになります。

アテンザはハイブリッド車に負けない燃費の優秀な車

ここまでマツダアテンザと、その燃費数値を中心に紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。アテンザは”マツダ生産のエンジン”を使用しているだけあって、ハイブリッド技術を使用していないものの、高い燃費数値を実現しています。

「内燃機関のみの動力」として、ここまでの燃費数値を誇るアテンザは、ハイブリッドにも負けない”低燃費を実現する優秀な車”と言えます。また、ドライバーの方の多くも、この「パワーと低燃費の両方の実現」に成功しているアテンザを高く評価しています。

初回公開日:2017年10月03日

記載されている内容は2017年10月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related