Search

検索したいワードを入力してください

九州の道の駅・道の駅・マップ紹介

更新日:2023年11月15日

現在、九州に116の道の駅があり地元の人達だけでなく、全国から九州を訪れる観光客のドライブにはかかせない存在です。郷土料理が楽しめまた温泉があったり宿泊できたりできる道の駅もあります。色々な施設が併設されていて車中泊などにも便利に利用されています。

九州の道の駅・道の駅・マップ紹介

九州の道の駅紹介

九州各地に119の道の駅があり、九州を観光などで訪れる人たちに大変ありがたい施設です。それぞれの道の駅に魅力的がたくさんありますのでご紹介します。

福岡県の道の駅は?

福岡県には2017年11月現在16か所の道の駅があります。福岡県の北部には唯一道の駅は大島へのフェリー乗り場近くにあり、また東部には2つの道の駅、残りは福岡県中央から南部の各地に連なっており、その中から道の駅のとその道の駅の特徴を紹介します。

第10位 道の駅 小石原(九州の陶器の里で、アートフルな道の駅)
第9位 道の駅 歓遊舎ひこさん(霊峰英彦山の、天狗伝説と山伏の里)
第8位 道の駅 豊前おこしかけ(豊の国、かぼちゃ伝説の里の道の駅)
第7位 道の駅 くるめ(耳納北麓を楽しむ「みどりの里」)
第6位 道の駅 みやま(瀬戸の海と山に囲まれた、自然豊かな観光と九州の食)
第5位 道の駅 いとだ(旧大宰府官道が通過する、古代から知られた地)
第4位 道の駅 おおとう桜街道(癒しを追求した、空間演出がされた道の駅)
第3位 道の駅 たちばな(招竹梅で、おもてなしの道の駅)
第2位 道の駅 むなかた(海・山・宗像の豊かな自然を楽しむ、癒やしの空間)
第1位 道の駅 原鶴ファームステーションバサロ(目の前がお花畑の道の駅)

鹿児島県の道の駅は?

鹿児島県には2017年11月現在21か所に道の駅があります。鹿児島県内各地にあり、観光地に向かう途中や観光地近くにもあり、地元の人達ばかりでなく観光客などに便利に利用されており、その中から道の駅のとその道の駅の特徴を紹介します。

第10位 道の駅 たからべ(緑ときらめきの郷)
第9位 道の駅 樋脇(湯の香漂う、旅の休憩地)
第8位 道の駅 きんぽう木花館(九州の恵み、黄金の稲穂たなびく神話の郷)
第7位 道の駅 川辺やすらぎの郷(自然に囲まれた、やすらぎ・休息の郷)
第6位 道の駅 いぶすき(PFI事業の道の駅)
第5位 道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里(伝説の大男に会える道の駅)
第4位 道の駅 松山(松山藩を誇りに持つ、城下町の道の駅)
第3位 道の駅 霧島(高千穂のふもとに広がる、交流スポット)
第2位 道の駅 黒之瀬戸だんだん市場(九州の新鮮な魚介類が、種類豊富に揃う道の駅)
第1位 道の駅 阿久根(波と音と潮の香りに包まれた道の駅)

九州の道の駅紹介

訪れて満足度の高かった道の駅は?

九州の道の駅で福岡県にある道の駅を訪れて展望や施設の内容など満足度の高かった道の駅をご紹介します。

1つ目は、道の駅 うきは(福岡県)です。筑後平野を一望できる小高い大野原台地の西北端にあり、国の重要文化財『くど造り民家』をモチーフにした木造建築で、うきは市の情報ステーションとして観光協会や物産館などがあります。新鮮な産直野菜やフルーツが購入できて、今ではドライブスポットとしても注目されています。

2つ目は、道の駅 むなかた(福岡県)です。福岡市と北九州市を結ぶ国道495号沿線にあり、白砂青松100選にも選ばれた、九州自慢の玄海国定公園「さつき松原」に隣接しいて、玄界灘が一望できます。

「宗像市観光物産館」では、鐘崎漁港・神湊漁港・大島漁港・地島漁港から新鮮な魚介類を直売しています。季節の野菜の品揃えも豊富で、米粉パンやソフトクリームなどのテイクアウトグルメもなのでです。

道の駅 七城メロンドーム(熊本県)は菊池市七城町にあり、町のシンボルでもあるメロン型の建物が一際目立っています。七城メロンドームでは、お米とマスクメロンを凌ぐと言われる糖度の高い「肥後グリーンメロン」を求めて行く人も多く、今では県内外の人から愛される「町の至宝」となりました。九州の誇りでもあります。

食事が美味しかった道の駅は?

道の駅 北浦(宮崎県)は、食事処では「海のレストラン海鮮館」があり、北浦で水揚げされた旬の活魚・延岡発祥「チキン南蛮」や地元特産の「あげみ」をメインとした定食など、さまざまなジャンルの料理があります。子供からお年寄りまで、楽しんで食事をする事ができます。

道の駅 かまえ(大分県)は宮崎県との県境にあり、レストラン『海鳴り亭』 では、9/2から11/30まで「東九州伊勢えび海道伊勢えび祭り'2017」が開催されていて、新鮮な伊勢えびが食べられます。その他、新鮮な魚介類のメニュウーも豊富な上、九州で伊勢えびが食べられるので、とてもです。

道の駅 おおき(福岡県)ではとれたて野菜の販売や、農地で取れた野菜を食べる事ができるレストランもあります。太陽光や風力発電などの自然エネルギーを利用するなどしており、色々な体験をすることが可能です。九州の自慢の場所です。

温泉がある道の駅は?

九州の道の駅で温泉施設のある道の駅を紹介します。

福岡県温泉のある道の駅

道の駅 おおとう桜街道 (福岡県)は、田川郡大任町の県道52号八女香春線沿いにあり、凄く綺麗な1億円トイレで有名です。温泉施設は、さくら館の「さくら温泉じじみの郷」と言い、大浴場・露天風呂・薬石浴・家族風呂があります。

熊本県温泉のある道の駅

道の駅 有明(熊本県)は、天草市有明町の国道324号沿いにあり、タコが特産品です。温泉施設は、日帰りで「有明温泉さざ波の湯」と言います。

道の駅 大野温泉(熊本県)は、葦北郡芦北町の県道27号芦北球磨線沿いにあります。大野温泉は、大自然の静けさや木の感触、懐かしい温もりに包まれていて、内湯・露天風呂・家族風呂・サウナがあるのでです。

道の駅 そよ風パーク(熊本県)は、九州の中核の、南阿蘇の上益城郡山都町国道265号線沿いにあり、宿泊施設・体験施設・物産館などが集まる観光施設です。蘇陽峡やブルーベリー農園など自然を生かした体験ができ、ブルーベリー館から阿蘇の360度大パノラマを見る事ができます。

道の駅 美里「佐俣の湯」(熊本県)は、下益城郡美里町の国道218号の北側にある温泉施設です。すぐ近くに元湯の「佐俣の湯」があります。「石段の郷 佐俣の湯」は、JR九州による九州八十八湯めぐりの1つに選ばれるほど有名です。 

道の駅 水辺プラザかもと(熊本県)は、山鹿市鹿本町にある国道325号線沿いにあり、運転者の休息が可能な温泉施設や宿泊施設が備わっています。地域の特産品販売所のほか、公園・カヌー・サイクリング・農園といった体験施設を備える複合施設です。温泉施設は、「天然温泉 湯花里」と言います。

道の駅 きくすい(熊本県)は、玉名郡和水町の県道16号玉名山鹿線沿いにあり、施設内にはキャンプ場「肥後民家村」・日帰り温泉施設「光明石温泉」があります。

道の駅 子守唄の里五木(熊本県)は、磨郡五木村の国道445号線沿いにあります。日帰り温泉施設「五木温泉 夢唄」もあってです。

道の駅 不知火(熊本県)は、宇城市不知火町の国道266号線沿いにあり、不知火温泉「ロマンの湯」があります。

大分県温泉のある道の駅

道の駅 やよい(大分県)は、佐伯市弥生(日豊海岸の玄関口)にある国道10号沿いにあり、恵まれた自然景観です。温浴施設「やよいの湯」は、洋風風呂と和風風呂があり、洋風風呂には「死海の湯」がある事で知られています。

道の駅 ながゆ温泉(大分県)は、竹田市直入町の県道30号庄内久住線沿いにあり、長湯温泉郷とほぼ隣接するような形態です。日帰り入浴施設で「御前湯」と言います。

宮崎県温泉のある道の駅

道の駅 日向(宮崎県)は、日向市大字幸脇の国道10号沿いにあります。「日向サンパーク温泉」は複合施設「日向サンパーク」内にある温泉ですが、隣接している「道の駅 日向」にも所在します。施設内から眺められる、日向灘の景観は絶景です。

鹿児島県温泉のある道の駅

道の駅 おおすみ弥五郎伝説の里(鹿児島県)は、曽於市大隅町岩川にある国道269号沿いにあります。弥五郎伝説とは、曽於市大隅町岩川に伝わる伝説の巨人「弥五郎どん」の事で、九州に伝説の人在りです。日帰温泉施設の「弥五郎の湯」があります。

道の駅 喜入(鹿児島県)は、鹿児島市喜入町にある国道226号沿いにあり、日帰温泉施設「八幡温泉保養館」があります。

道の駅 くにの松原おおさき(鹿児島県)は、県曽於郡大崎町にある国道220号沿いにあり、
温泉施設を兼ねた宿泊施設「あすぱる大崎」があります。温泉施設は、「松韻乃湯」と言います。

車中泊できる道の駅

九州には116件の道の駅がありますが、道の駅敷地内に車を止めて車中泊することができない道の駅や、トイレや水道が自由に使えるだけでなく入浴設備がある道の駅もあります。

九州を車で観光旅行する時に、ホテルなどに予約するより自由に観光したいということで車中泊できる道の駅は大変便利です、そのような道の駅を紹介します。

◎ 道の駅 おおとう桜街道(:福岡県田川郡大任町大字今任原1339)
◎ 道の駅 水辺プラザかもと(:熊本県山鹿市鹿本町梶屋1257)
◎ 道の駅 たるみず(鹿児島県垂水市牛根麓1038-1)
◎ 道の駅 有明(熊本県天草市有明町上津浦1955)
◎ 道の駅 くにの松原おおさき(鹿児島県曽於郡大崎町大字神領2419)
◎ 道の駅 やよい(大分県佐伯市弥生大字上小倉898番地1)
◎ 道の駅 ゆ~ぱるのじり(宮崎県西諸県郡野尻町大字三ヶ野山4347-1)

道の駅にバイキングってあるの?

道の駅 歓遊舎ひこさん(福岡県)には、地元で採れた新鮮な野菜をふんだんに使用した、バイキングレストラン「旬彩坊 キッチン農家」があります。

道の駅 むたかた(福岡県)には、地元の食材にこだわった宗像ならではの、漁師料理や農家料理を食べる事のできる「レストラン おふくろ食堂はまゆう」があります。カウンターに並べられた一皿ずつの料理を自由にトレイに取るという、カフェテリア方式です。

道の駅 水辺プラザかもと(熊本県)には、地元食材をふんだんに使用した、ビュッフェレストランがあります。

道の駅 松山(鹿児島県)には、パティシエが作っている、「絶品スイーツもりだくさんのビュッフェ」があります。

道の駅 すえよし(鹿児島県)には、新鮮な食材を使用した「レストラン四季祭」でのランチバイキングは、鹿児島のおふくろの味でメニューも豊富です。

宿泊できる道の駅は?

道の駅 水辺プラザかもと(熊本県)の施設内にある「きなっせ」では宿泊ができて、部屋風呂が備わっています。

道の駅 そよ風パーク(熊本県)の施設内にある「ホテルウィンディ」には、洋室と和室の部屋があり、全長50mの大デッキから自然が見渡せます。そして、昔の日本家屋をイメージして作られた「田舎山荘」は囲暖付きで、とても情緒があって素敵です。

道の駅美里「佐俣の湯」(熊本県)には、宿泊棟「さまたんロッジ」があります。九州の中心地の熊本県は山岳地帯なので、宿泊施設が併設されている場所もあります。

九州の道の駅一覧・マップ紹介

福岡県

福岡県内を中心にした九州ドライブマップで、福岡県内の道の駅についても紹介されています。

佐賀県

九州ドライブマップですが佐賀県内の伊万里・鹿島・厳木・しろいし・太良・桃山天下市・山内・大和・吉野ヶ里道の駅についても紹介されています。

長崎県

九州ドライブマップですが長崎県内の生月大橋・遣唐使ふるさと館・昆虫の里たびら・さいかい・させぼっくす99・彼杵の荘・鷹ら島・長崎街道鈴田峠・松浦海のふるさと館・みずなし本陣ふかえ・夕陽が丘そとめの道の駅についても紹介されています。

熊本県

九州ドライブマップですが熊本県内の有明・芦北でこぽん・阿蘇・あそ望の郷くぎの・うき
・うしぶか海彩館・宇土マリーナ・大津・大野温泉・小国・鹿北・上天草サンパール・きくすい・旭志・子守唄の里五木などの道の駅についても紹介されています。

大分県

九州ドライブマップですが大分県内のあさじ・いんない・宇目・おおの・くにさき・佐賀関・慈恩の滝・鯛生金山・ながゆ温泉・原尻の滝・ゆふいんなどの道の駅についても紹介されています。

宮崎県

九州ドライブマップですが宮崎県内のえびの・北方よっちみろ屋・青雲橋・高岡・高千穂・なんごう・日向・フェニックス・都城・ゆ~ぱるのじりなどの道の駅についても紹介されています。

鹿児島県

九州ドライブマップですが鹿児島県内の阿久根・奄美大島住用・いぶすき・おおすみ弥五郎伝説の里・川辺やすらぎの郷・霧島・錦江にしきの里・きんぽう木花館・桜島・山川港活お海道などの道の駅についても紹介されています。

道の駅はみんなに愛されている!!

九州には全国から観光旅行で多くの人が訪れます。本州から車で九州に来る人、新幹線や飛行機できてレンタカーなど利用する人もいます。

そのような時にドライバーなどにとてもありがたいのが道の駅です。道の駅は九州各地にありトイレの利用や休憩などの他に郷土料理を味わうことも楽しみになっています。

また道の駅のお風呂に入り敷地で車中泊できるのも、気ままにドライブする人たちの楽しみです。

道の駅は観光客だけでなく地元の人たちにも弁利用されるなど、みんなに愛されています。

初回公開日:2017年11月21日

記載されている内容は2017年11月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related