Search

検索したいワードを入力してください

熊本県の道の駅・道の駅・グルメ紹介

更新日:2023年11月16日

熊本県の道の駅で、の道の駅や道の駅グルメを中心に紹介します。熊本県の道の駅は全部で30ヶ所もあり、県内全域に渡ってあります。ドライブや旅行で道の駅で一息入れたり、温泉に入ったり、お土産を買い物したりなど、道の駅について紹介します。

熊本県の道の駅・道の駅・グルメ紹介

熊本県の道の駅

道の駅大津

道の駅大津は、熊本県菊池郡大津町にあります。阿蘇山の麓に位置する大津町は「阿蘇の玄関口」ともいわれ、雄大な景色が広がる街です。館内には、全国の工芸品を集めた「おもしろ館」や、熊本県内の特産品を集めた「物産館」、熊本の郷土料理や大津グルメを堪能できるレストランがあります。

大津町は、熊本県内で随一のからいもの生産地です。からいもを使用したからいもアイスやきんつばは、大津グルメの目玉です。駐車台数も117台もありますので、阿蘇へ旅行やドライブに行く手前で一息休憩を入れたり、腹ごしらえするのにピッタリのスポットです。

道の駅旭志

道の駅旭志がある熊本県菊池市は、日本でもの畜産業が盛んな地域です。旭志地区で生産される旭志牛は、広大な土地と自然の恵みで育てられ、上質な肉質は焼肉にして食べることで美味しさを味わえます。ヒレやロースなどの部位別での販売もされていますが、道の駅旭志でも旭志牛を焼肉で召し上がることができます。

国道325号線沿いにあり駐車台数は179台収容できますので、ドライブでの一息だったり、蘇への旅行の行き帰りで立ち寄れます。長めの休憩やしっかりと食事したり焼肉を堪能できる道の駅です。

道の駅鹿北 小栗郷

道の駅鹿北小栗郷がある熊本県山鹿市は、福岡県との県境にある山間の街です。自然豊かで山の恵みである水や澄んだ空気はマイナスイオンが溢れ、道の駅鹿北小栗郷によった時に体感できます。山間にある小栗峠に道の駅があり、駐車台数は210台収容可能です。国道3号線沿いに道の駅があり目と鼻の先は福岡県ですので、ドライブの休憩に立ち寄れるスポットです。

道の駅館内にあるレストランでは、だご汁がです。たけのこ、にんじん、ごぼう、里芋などの山の幸をふんだんに入れたおふくろの味です。ほっとする味と新鮮な野菜の食感は、ドライブの疲れを癒す味でもあります。山間をドライブする時に、確実に立ち寄れる道の駅ですので、休憩や食事に利用することをします。

道の駅うき

道の駅うきがある熊本県宇城市は、熊本県の中央部に位置し、南北を通る国道3号線に東は大分、西は天草へ通ずる交通の要所です。そのため、駐車台数は普通車133台、大型車21台収容でき身障者用駐車スペースも4台確保しています。宇城市の特産品はフルーツです。四季折々のフルーツが道の駅うきで販売されています。


いちご、梨、メロン、そして、熊本といえばデコポンなど地元で採れたフルーツが目白押しです。一息休憩を入れるための休憩スペースが設けられており、高速道路のパーキングエリアに近い道の駅です。

道の駅錦町

道の駅錦町は、熊本県南部に位置し、西は人吉市、東はあさぎり町、北は相良村、南は宮崎県えびの市と接しています。人吉球磨盆地に錦町はありますので、のどかな風景が広がっています。道の駅には生産者が毎日、新鮮な野菜や果物を直売所に納品しており、これを目当てに地元の人が多く訪れています。

道の駅と同じ敷地内にある、くらんど公園は広大な面積で、遊具も充実しています。は芝スキーで、多くの家族連れで賑わっています。

熊本県の道の駅紹介

温泉施設が併設されている道の駅

熊本県内の道の駅で温泉施設が併設されているところを紹介します。

道の駅有明

道の駅有明内にある有明温泉さざ波の湯を利用できます。泉質はアルカリ性単純泉で、神経痛、関節痛、冷え性や疲労回復などに効果があります。

道の駅大野温泉

道の駅大野温泉内になる大野温泉センターで内湯、露天風呂、サウナを利用できます。

道の駅きくすい

道の駅きくすい内にある菊水ロマン館「菊水ロマンの湯」を利用できます。イオン作用が強い光明石を主な源泉としていますので、神経痛、リウマチ、肩こり、腰痛、冷え性などに効果があります。

道の駅子守唄の里五木

道の駅子守唄の里五木内にある五木温泉夢唄を利用できます。泉質は弱アルカリ性単純泉で、神経痛や疲労回復に効果があります。

道の駅不知火温泉

道の駅不知火温泉内にある大浴場、露天風呂、サウナ、家族風呂、電気風呂を利用できます。温泉成分は、塩素イオン、ナトリウムイオン、カルシウムイオンが含まれ、切り傷、やけど、神経痛などに効果があります。

道の駅そよ風パーク

道の駅そよ風パーク内あるホテルウィンディ内の大浴場とそよ風浴場を利用できます。

道の駅美里「佐俣の湯」

道の駅美里にある「佐俣の湯」を利用できます。露天風呂、岩風呂、檜風呂があり、景色を眺めたり、檜の香りに癒されます。

道の駅水辺プラザかもと

道の駅水辺プラザかもとの天然温泉湯花里を利用できます。大浴場の中に、打たせ湯、泡風呂、ハーブ湯、電気風呂、水風呂など様々なお風呂があります。

プール

熊本県にある道の駅でプールがあるところは、道の駅鹿北です。道の駅鹿北の敷地内にある親水プールは、地下水を利用しています。夏限定で親水プールはオープンしており、2017年は7月22日から8月31日までの期間限定で営業していました。飛び込み台や滑り台などの遊具もあり、子供たちにはのスポットです。

大人も小栗郷で食事したり、休憩したりできるため、小学生の夏休みに連れて行ける道の駅です。

車中泊

車中泊できる道の駅は、道の駅そよ風パークです。道の駅そよ風パークには、ホテルコテージといった宿泊施設や、温泉に入れるお風呂もあり、車中泊どころか、泊まれる道の駅です。コテージが予約で取れなくても、お風呂に入って車中泊はできますので、仮眠や一夜過ごそうとするなら、道の駅そよ風パークをします。

熊本県の道の駅グルメ紹介

道の駅のソフトクリーム

熊本県の道の駅で販売されているアイスクリームを紹介します。

ブルーベリーソフト

ブルーベリーソフトは、熊本県上益城郡山都町にある道の駅そよ風パーク物産館で販売されています。山都町蘇陽地区はブルーベリーの生産が盛んで、ブルーベリーと牛乳を使ったアイスクリームは、後味スッキリのさわやかな味わいです。

焼きのりソフト

焼きのりソフトは、熊本県宇土市にある道の駅・海の駅宇土マリーナ内にある「おこしき館」で販売されています。宇土市と面した海は、有明海ですので、有明海といえば海苔の生産が日本でのところですので、有明海の海苔を使ったソフトクリームは、バニラアイスに海苔ふりかけをかけています。アイスの甘さに海苔の風味がミックスした新食感のアイスクリームです。

そばソフトクリーム

そばソフトクリームは、道の駅波野で販売されています。道の駅波野がある熊本県阿蘇市波野地区は、蕎麦どころであります。波野地区の特産品でもあるそばを使用したソフトクリームは、甘さ控えめで後味が残りにくく、甘いものが苦手な人でも美味しく召し上がることができます。

七城アールスメロンの産地「道の駅七城メロンドーム」

道の駅七城メロンドームは、熊本県菊池市七城地区にある道の駅です。最初に目に入るのが、メロンのオブジェです。そのため、メロンが有名だということが一目瞭然です。七城で生産されるメロンは、七城アールスメロンといい、全国に出荷されている高級メロンの一種です。

その高級メロンを道の駅で堪能することができ、高級メロンをふんだんに使ったアイスクリームは、メロンの濃厚な味とアイスの甘みが絶妙な商品です。アイスクリームの他にも、メロンパン、メロンヨーグルト、メロンゼリーなどメロン尽くしの特産品が販売されています。

すいかの産地「道の駅すいかの里植木」

熊本県のすいかの産地といえば、熊本市北区植木町です。植木産のすいかを全面的に販売している、道の駅すいかの里植木は2016年11月にオープンしたばかりの、新しい道の駅です。道の駅館内は物産品売り場が広く、すいかをはじめメロンやみかんなどの果物を中心に販売されています。

果物のほかには、大根や卵など植木産の農産物が数多くあり、スーパーよりも安い価格で販売されていますので、新鮮な果物や農産物を安く買い物できるため、熊本市内や県内はもちろん、県外のお客さんも訪れることがあります。全国的にも屈指のすいかの産地にできた道の駅は、フルーツ好きには堪らない道の駅です。

熊本県の道の駅マップ

ここでは、紹介できなかった道の駅をマップで紹介します。

道の駅阿蘇

阿蘇に行ったら寄ってほしいスポットです。熊本大分地震から復興するための復興応援商品が販売されていますので、復興の後押しに是非立ち寄ってください。

道の駅坂本

八代市にある道の駅です。レストランと物産館が併設していますので、八代の郷土料理を堪能することができます。

道の駅泗水

国道387号線沿いにあり、お土産やドライブの休憩目的で立ち寄る人が多いです。道の駅で作られるお弁当は売り切れになるほどの商品です。

道の駅清和文楽邑

上益城郡山都町にある道の駅です。国道218号線沿いにあり、ドライブの行き返りに立ち寄れる休憩スポットでもあります。

道の駅通潤橋

石で造られた橋から放水される通潤橋で有名なところです。道の駅では、通潤橋の放水情報を聞くことができます。タイミングが合えば、放水を見ることも可能です。

道の駅たのうら

田浦インターチェンジのすぐそばにあり、国道3号線沿いにあります。物産館とレストランが併設されていますので、お土産を買ったり食事したりできます。

道の駅みなまた

水俣市にある道の駅です。国道3号線沿いにあり、周辺はエコパーク水俣もあります。ドライブの休憩や家族連れで訪れる人が多いです。

道の駅上天草さんぱーる

天草地方の大矢野町にある道の駅です。レストランが併設されていますので、天草の新鮮な海の幸を堪能できます。

道の駅うしぶか海彩館

天草地方の牛深町にある道の駅です。海のすぐそばにありますので、天草の海の幸を堪能できます。

道の駅あそ望の郷くぎの

南阿蘇村久木野地区にある道の駅です。阿蘇の大パノラマを一望できます。

道の駅芦北でこぽん

敷地には、JAあしきたが運営しているファーマーズマーケットでこぽん、ぎゅーぎゅー亭もあります。ぎゅーぎゅー亭では、芦北牛を使ったステーキを堪能できます。

熊本県の道の駅とは

熊本県の道の駅は全部で30ヶ所あります。熊本県全域に道の駅があり、阿蘇地方、天草地方、人吉地方と広範囲に渡って、道の駅があります。特徴的なことは、道の駅の敷地内に温泉施設が併設されていることです。特に阿蘇地方は温泉が多く、道の駅に温泉施設を併設することで集客アップにも繋がっています。

初回公開日:2017年10月14日

記載されている内容は2017年10月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related