松本城周辺の安い駐車場料金比較|混雑時間と状況・無料はある?
更新日:2024年09月10日
松本城の安い周辺駐車場料金比較10コ
長野県の中心に位置する松本市には世界中から観光客が訪れる国宝松本城があり、平日でも賑っています。そこで最寄りの駐車場の詳細を調査し10ヵ所をピックアップしました。松本市街地は城下町の名残から狭い道路や一方通行が多く存在します。あらかじめこのサイトで下調べしをて、松本市に到着しても迷うことなく駐車場に行けるようにしましょう。
市営開智駐車場
市営開智駐車場は松本城の北側に位置する駐車場です。松本城への距離も近いうえに料金も安く、しかもトイレ完備なのでお勧めの駐車場となります。しかし駐車場に面した県道67号線が平日の朝夕に通勤ラッシュとなるので、通勤時間帯は避けた方が良い出よう。夏場は特に土日祝日に浅間温泉や美ヶ原温泉に行く車で渋滞します。
項目 | 内容 |
---|---|
松本城までの距離 | 220m |
営業時間 | 午前8時00分から午後6時00分まで |
駐車料金(全日) | 普通車 1時間以内200円 超過30分毎100円 |
収容台数 | 116台 |
住所 | 長野県松本市開智1丁目1−15 |
電話番号 | 0263-39-6650 |
システムパーク松本丸の内駐車場
松本城の南東にある松本立博物館の目の前にある駐車場で、松本城大手門に最も近い駐車場になります。収容台数が34台しかないので空いていればラッキーでしょう。駐車場の入り口は、松本城南交差点から一方通行路を入ったところにあるので、一本道を間違うと非常に遠回りになってしまいます。事前に駐車場への入り方をナビで確認してから行きましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
松本城までの距離 | 400m |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金(平日) | 月~金 8:00~20:00 60分¥300 全日 20:00~8:00 60分¥100 |
駐車料金(土日祝日) | 8:00~20:00 30分¥200 |
駐車料金(最大) | 全日 20:00~8:00 ¥500 |
収容台数 | 34台 |
住所 | 長野県松本市丸の内1 長野県松本市丸の内1-18 |
市営松本城大手門駐車場
市営松本城大手門駐車場は市街地の中心に位置し、松本城のほか市内観光に非常に便利な場所にあります。乗用車の駐車場は立体駐車場で北棟と南棟があり収容台数も非常に多いので空いている確率は高いでしょう。EV車の充電設備もあり、松本城のみならず松本観光にお越しならお勧めの駐車場です。ただし隣接する屋根のない駐車場は観光バス専用の駐車場なので間違わないようにして下さい。
項目 | 内容 |
---|---|
松本城までの距離 | 600m |
営業時間 | 7:30~22:30 |
駐車料金(全日) | 30分¥150 |
車両制限 | 高さ2.00m、長さ5.10m、幅2.00m |
1泊(22:00-翌8:30) | 1泊(22:00-翌8:30)¥1020 |
収容台数 | 448台 |
住所 | 長野県松本市大手2丁目3-10 |
電話番号 | 0263-33-1010 |
松本市営開智臨時駐車場
松本市営開智臨時駐車場は、開智駐車場が満車になると解放される駐車場です。松本IC方面から開智駐車場方面に向かう途中、松本税務署の隣にあります。向かい側は大型バス駐車場なので目印は税務署と大型バス駐車場です。臨時駐車場が空いていれば他の駐車場が満車の確率が高いので間違いなくこの場所にに駐車した方が良いでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
松本城までの距離 | 350m |
営業時間 | 08:00-17:00 松本市営開智駐車場が満車の場合開放される。 |
駐車料金 | 普通車1回300円 |
制限 | ナシ |
収容台数 | 150台 |
住所 | 長野県松本市城西2丁目5 |
電話 | 0263-32-2902 |
なみきパークけんしん城東支店駐車場
松本城の東側に位置するなみきパークけんしん城東支店駐車場は、時間料金が安いのでお得に駐車することができます。距離が少しありますが、15:00~翌朝9:00までの最大料金は400円となっていますから、この時間帯に駐車すれば松本城以外に散策しても非常にリーズナブルな料金でしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
松本城までの距離 | 700m |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金(全日) | 30分¥100 15:00~9:00まで最大400円 |
収容台数 | 15台 |
住所 | 長野県松本市城東1丁目5-14 |
タイムズ松本丸の内
松本城の北東に位置したタイムズ松本丸の内駐車場は、松本城二の丸御殿跡入口から道を挟んだところにあるので、利便性に優れた駐車場です。二の丸御殿跡を通って太鼓門へ抜ければ松本市立博物館から松本城の入場券売り場に入れます。
項目 | 内容 |
---|---|
松本城までの距離 | 300m |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金(全日) | 09:00-19:00 60分 300円 19:00-09:00 60分 100円 |
最大料金(平日) | 当日1日最大料金800円(24時迄) |
最大料金(土日祝日) | 当日1日最大料金1000円(24時迄) |
収容台数 | 7台 |
住所 | 長野県松本市丸の内9 |
上土商店街上土通り駐車場
松本市街地の中にある上土通り駐車場は、収容台数も91台と多く駐車できるので満車になることが比較的少ない駐車場です。しかも一方通行路が多い中にあるので初めて行くには難しく、下調べをせずに行くのは大変でしょう。そういった意味では穴場的な駐車場と言えます。
項目 | 内容 |
---|---|
松本城までの距離 | 700m |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金 | 08:00-24:00 20分 100円 00:00-08:00 60分 100円 |
収容台数 | 91台 |
住所 | 長野県松本市大手4丁目7-6 |
電話 | 0263-25-6337 |
三井のリパーク松本大手3丁目第二
松本城の南側に位置するこの駐車場は、大手門と二の丸のどちらの入り口もほとんど距離的には変わらない場所にあります。松本IC方面から来ると西堀公園前の信号機を過ぎて最初の右に曲がる一方通行路を入ると駐車場があります。非常にここもわかりずらいので空いている確率が高いでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
松本城までの距離 | 700m |
営業時間 | 24時間 |
駐車料金(全日) | 60分/300円 |
最大料金(全日) | 最大料金入庫後12時間以内800円 |
収容台数 | 15台 |
住所 | 長野県松本市大手3丁目6ー21 |
四柱神社
江戸時代の雰囲気を再現した縄手通りに近くに四柱神社駐車場はあります。この駐車場から松本城までの道のりは見どころもあり楽しい物となります。収容台数が20台と少なめなので、土日祝日は早めにいかないと満車となってしまいます。
項目 | 内容 |
---|---|
松本城までの距離 | 650m |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金(全日) | 1時間¥300以降30分毎¥150 |
収容台数 | 20台 |
住所 | 長野県松本市大手3丁目3-20 |
電話番号 | 0263-32-1936 |
リパーク松本城東1丁目
松本城の東側に位置するこの駐車場からは、駐車場から出て右にまっすぐ歩いていけば大手門に出られます。この駐車場に面した道路も一方通行路なので、国道143号線から入ることになります。場所的には松本城方面から入りたくなりますが進入禁止となりますので注意してください。
項目 | 内容 |
---|---|
松本城までの距離 | 650m |
営業時間 | 24時間営業 |
駐車料金(全日) | 00:00-08:00 60分/100円 08:00-00:00 30分/100円 |
最大料金(全日) | 00:00-08:00 60分/100円 08:00-00:00 30分/100円 |
収容台数 | 4台 |
住所 | 長野県松本市城東1丁目2ー22 |
松本城の周辺に無料の駐車場はある?
松本場周辺にも無料の駐車場はありますが、ある一定条件付きの場所がほとんどとなります。無料で駐車できる条件とその場所をご紹介します。
松本市役所
現在松本市役所では、土日祝日と閉庁後は無料開放されています。しかし早ければ2018年1月には有料化する方針が市議会総務委員協議会で示され、了承されてしまいました。今現在は無料開放されますから、松本城にも近いこともあり無料開放時は利用したい駐車場です。しかし駐車スペースが狭いので車の出し入れには注意してください。
松本市美術館
松本市美術館の駐車場は無料で利用できます。収容台数は屋外67台、屋内13台です。ここから松本城までは距離があるので、歩いていくよりは松本市内を走る周遊バスに乗るのが良いでしょう。もちろん市内を散策しながっら歩いていくことも可能です。
近隣に大型商業施設が新たに開店したので、土日祝日には道路が非常に混雑しますから、平日の利用が良いでしょう。
松本パルコ契約駐車場
松本パルコでは、買い物金額に応じて松本パルコ契約駐車場が無料になります。2,000円(税込)以上ご利用で1時間無料最大2店舗(2時間)までとなります。または、4,000円以上ご利用すれば2時間無料となり大変お得です。松本城から戻ったらお土産をここで購入して駐車場を無料にすればお得でしょう。契約駐車場は以下の駐車場になります。
・市営アイパーク伊勢町
・五幸セントラルパーキング
・深志鶴パーキング
・市営Mウィング
・市営松本城大手門
・ゆうゆうパーキング24
・松美駐車場
・本町駐車場
・公園パーキング
・パラカ松本中央第一パーキング
・上高地みそ駐車場
・松本ノーサンパーキング
・タウンパーキング
・キタハラパーキング
・国府町パーキング
イオンモール松本
イオンモール松本から松本城まで約1.4Km離れていますが、松本の町並みを見ながら散策したり周遊バスに乗って松本を探索しながら松本城に行くのも楽しみの一つになります。イオンモール松本ではお買い物の有無にかかわらずどなたでも3時間無料となっています。またお買い物の金額で最大5時間無料となります。
気になる収容台数は2,300台を誇りますので、よほどのことが無い限り満車にはならないでしょう。
松本城の周辺に予約できる駐車場はある?
松本城周辺の駐車場を検索して予約することができるサイトが2つあります。それぞれのサイトでは、メールアドレスを登録すると利用できます。それはakippa、B-Timesですが、決済は事前にカード決済か、スマートホンによるキャリア決済が可能です。アプリを利用して駐車場を賢く見つけましょう。
松本城の混雑時間・混雑状況
松本城に行く時間帯は、お昼近辺の方が多く見られます。長野県と言えばお蕎麦なので、松本城を散策して近くのお蕎麦屋さんなどで昼食をとる方が非常に多いです。曜日別でみてもほとんど松本城に訪れる方の時間帯の推移は変わらず、11時から15時が訪れるピークとなっています。しかし土曜日は17時頃まで訪れる方が減る事がないので、時間には余裕をもって訪れましょう。
松本城の平均滞在時間はだいたい30分程度となっています。天守閣まで登れば30分では時間は足りませんが、混雑していれば天守閣に行かずに帰る方が多いために観光時間が少ないのでしょう。このことから、駐車場が満車でも松本城近くの駐車場であれば、回転が早いので駐車場待ちに並んでも良いでしょう。
毎年4月には桜まつり、10月には信州そば祭りが、そして1月には国宝松本城氷彫フェスティバルが行われます。この3つは大きなイベントなので混雑が予想されますから事前にイベントの日程をチェックしましょう。
混雑状況をアプリで
松本城周辺には数多くの駐車場がありますが、特に土日祝日は満車の駐車場が多くなります。特に松本城や松本駅に近ずくほど満車の傾向が強いでしょう。
そこで駐車場の混雑状況がわかるアプリを紹介します。一つ目はYAHOO地図アプリです。使い方はとても簡単です。地図アプリをダウンロードして、目的地を検索します。その後検索窓で、駐車場と入力しするとその周辺の駐車場が赤い℗マークで表示されます。そのマークをタップすると駐車場が空車か満車かわかる仕組みです。ただ残念なのが全ての駐車場には対応していないことです。
もう一つは、タイムズ駐車場検索です。こちらはタイムズの駐車場しか検索できませんが、表示される駐車場はすべて空いているかわかるのがメリットです。
松本城の駐車場は何時から使用可能?
松本城の周辺にある駐車場は24時間営業が非常に多くありますから、時間にこだわらなくても駐車場を探すことは可能でしょう。市営の松本城近くの駐車場でも朝早い所では7:30には開場しますから、その時間に合わせて現地に向かうのもよいでしょう。
しかし、注意しなければならないのは日曜の朝には24時間営業の駐車場が満車の確率が高くなります。それは松本城が松本市の中心にあり、その周りには飲食店も多く、お酒を飲んでそのまま車を置いていかれる人が多いからです。特に忘新年会シーズンには、日曜の朝はまだ駐車場空が無い事があります。
松本城の駐車場で車中泊は可能?
松本城周辺には24時間営業の駐車場があるので車中泊をしようと思えばできるでしょう。しかし、トイレが近くにないことがほとんどなので、松本駅周辺の24時間駐車場のほうが便利でしょう。しかし松本市は冬の車中泊は防寒対策をしっかりしないと寝ることはできません。寒い日だとマイナス5度を軽く下回る日が続き、しかも日中もプラスに転じることが無い日もあります。松本城周辺で車中泊をするなら冬場は避けた方が賢明です。
お得な駐車場をさがすにはリサーチを
ここまで松本城周辺の駐車場をご紹介してきました。松本市は城下町で道幅も狭く入り組んでいて、しかも一方通行が多く不慣れな方は道に迷ってしまうでしょう。しかもナビを頼って走って来ても松本はその道の複雑さから、案内をよく聞いていないと通り過ぎてしまうような細い道もあるので下調べは重要でしょう。
安い駐車場は早く満車となりますし、ここで紹介した無料で駐車できる情報は事前にリサーチしなければ得ることができない情報です。しっかりと下調べをして駐車場に行きましょう。
初回公開日:2017年12月13日
記載されている内容は2017年12月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。