Search

検索したいワードを入力してください

榛名神社周辺の安い駐車場料金比較|混雑時間と状況・無料はある?

更新日:2024年04月17日

関東屈指のパワースポットである榛名神社へ行くまえに調べておきたい駐車場を、10か所ピックアップしました。市営駐車場や神社入口に近い店舗の無料駐車場を、ご紹介しています。混雑する時間帯や榛名神社周辺の車中泊スポットなど、榛名神社へのドライブ前に必見情報満載です。

榛名神社周辺の安い駐車場料金比較|混雑時間と状況・無料はある?

榛名神社の安い周辺駐車場料金比較10コ

榛名神社は、関東屈指の強力なパワースポットとしてのスポットです。どんな願い事でも願いが叶うと言われるパワーの強さから「万能神社」とも呼ばれています。

本殿および神楽殿や双龍門など多くの建物が国の重要文化財に指定され、境内にある矢立杉は国の天然記念物に、御姿岩九十九折岩など奇岩奇景が多くあり、観光する人を飽きさせないスポットとなっています。

榛名神社へ車でドライブに行った場合、車をどこに停めればよいのでしょうか。榛名神社境内に駐車場はありません。榛名神社周辺の駐車場を、10か所ピックアップして料金なども比較していきます。

榛名山周辺駐車場名料金
みやもとドライブイン無料
蕎麦茶屋榛名山 本坊無料
三杉屋無料
門前仲まち とうふや無料
手打ち蕎麦 いっくう(一宮)無料
榛名歴史民俗資料館無料
旧榛名第4小学校跡地 市営駐車場無料
榛名簡易郵便局駐車場無料
たつみ屋付近 市営駐車場無料
南學坊/法林坊 市営駐車場無料

みやもとドライブイン

榛名神社の随神門と呼ばれる入口の左側にあるドライブインです。名物門前蕎麦やうどん、甘味類まで味わえる食堂とお土産品が、並ぶ店舗前の駐車場になります。

榛名神社周辺の店舗では、店舗利用しなくても無料で駐車することができるように地区全体で取り決めているので、店舗利用しなくても参拝目的で駐車することもできます。

榛名神社入口から一番近い駐車場となるので、平日でも混雑していることが多い駐車場です。土日や大型連休などの祝日には、みやもとドライブインに行く随分て前の参道から渋滞が続くうえ、参道は道が狭くUターンも難しいので、注意が必要です。

みやもとドライブイン
所在地高崎市榛名山町181
電話027-374-9555
営業時間9:00-16:00
料金無料
収容台数30台
収容車輛制限特になし
業種食事処・お土産販売

蕎麦茶屋榛名山 本坊

榛名神社の参道には「○○坊」と書かれた看板が多く目につきます。この○○坊は、昔参拝に来る方の宿屋として宿坊をしていた時からのなごりでもあり、現在では、ご当地グルメとして榛名山名物の門前蕎麦を取り扱うお店が、使用していることが多いです。

蕎麦屋榛名山本坊も昔は、参拝者向けの宿坊を営んでいましたが、老朽化が進み崩壊の危険があるため現在では、宿坊家屋は撤去され門前蕎麦の食事処として営業しています。本坊にある門などは、国の登録有形保存文化財として指定されているので、榛名神社を観光する際には、合わせて行きたい観光スポットです。

蕎麦屋榛名山 本坊
所在地高崎市榛名山町183
電話027-374-9048
営業時間9:00-16:00
料金無料
収容台数50台
収容車輛制限特になし
業種蕎麦食事処

三杉屋

榛名神社の入口から徒歩2分程度の距離にある三杉屋は、ラーメンなどが食べれる食事処の他に、ファストフードである上新名物の「焼きまんじゅう」がのお店です。焼きまんじゅうは、群馬県のご当地グルメでお餅のような見た目とは裏腹に、パンのような触感で甘めの味噌だれの味付けがクセになる一品です。

だんごより少し大きな焼きまんじゅうの味噌だれが焦げる匂いに、参道を歩く参拝者の多くが引き寄せられてしまうのお店です。上新名物の焼きまんじゅうの他にも、味噌ソフトクリーム蕎麦味や味噌田楽など、郷土料理のファストフードが味わえるの店舗です。

三杉屋の駐車場も参道付近の他の店舗同様に、施設利用せず駐車するだけでも利用可能な駐車場になりますが、三杉屋に車を停めて榛名山参拝後に焼きまんじゅうを食べるのも、コースです。

三杉屋
所在地高崎市榛名山町148
電話027-374-9047
営業時間10:00-17:00
料金無料
収容台数10台
収容車輛制限特になし
業種郷土料理飲食店

門前仲まち おとうふや

参道中腹にある門前仲まちおとうふやは、豆腐定食がで、榛名焼と呼ばれる珍しい陶器を販売している和風テイストなたたずまいのお店です。目の前が駐車場になっているので、店舗利用しなくても無料で使用することができます。

ソフトクリームなどのファストフードもあるので、気温が高い季節には観光客が多く、混雑することもあります。夏には冷たいお豆腐、冬には温かい湯豆腐が食べられる豆腐専門のお店です。豆腐が苦手な人でも、蕎麦や甘味などもあるので安心です。

門前仲まち おとうふや
所在地高崎市榛名山町157-1
電話027-320-5720
営業時間10:00-16:00(水曜定休日)
料金無料
収容台数13台
収容車輛制限特になし
業種豆腐料理と甘味飲食店、榛名焼販売

手打ち蕎麦 いっくう(一宮)

参道の中腹にある一宮と書いていっくうは、手打ち場を見ながら食べることができる本格的な蕎麦処です。本格的な手打ちそばにがあり、平日でもお昼前に売り切れになることや、週末や大型連休などでは、開店後1時間で完売となるほどのお店です。

囲炉裏のある席もあり和風テイストが、より一層お蕎麦を美味しくしてくれるたたずまいのお店で、駐車場は10台程度の収容台数を確保していますが、いっくうを利用しない人でも無料で駐車できるためいつも混雑しています。

参道の突き当りが榛名神社の入口になるので、やはり入口近くから満車になっていくので、いっくう辺りでまだ空車があるようなら停めておいた方が無難でしょう。入口までは100m程度で、歩いても数分の距離なのでお年寄りやお子様でも安心です。

手打ち蕎麦 いっくう(一宮)
所在地高崎市榛名山町152
電話027-374-9418
営業時間11:00-15:00
料金無料
収容台数10台
収容車輛制限特になし
業種手打ち蕎麦飲食店

榛名歴史民俗資料館

高崎市が運営する榛名歴史民俗資料館は、榛名神社参道の入口付近にあり駐車場も完備された公的施設です。榛名神社の歴史、建築、神事なども常時展示されています。榛名地区に多かった宿坊の所蔵する貴重な資料や、この地域で盛んにおこなわれた養蚕や製糸に関する資料など榛名を深く知ることができます。

竹下夢二が、榛名湖畔に「榛名山美術研究所」を立てようとした際の資料や扉絵(複写)などの貴重な展示物もあり、榛名神社に訪れた際には施設です。

榛名歴史民俗資料館から榛名神社入口までは、数分の距離にありお年寄りでも楽に歩ける距離にあり、駐車場には公衆トイレもあるので覚えておくと便利です。

榛名歴史民俗資料館
所在地高崎市榛名山町138-1
電話027-374-9761
営業時間9:30-16:00
料金無料
収容台数20台
収容車輛制限特になし
業種資料施設

旧榛名第4小学校跡地市営駐車場

榛名神社参道には、4つの無料市営駐車場があります。中でも旧榛名第4小学校の跡地の市営駐車場は、休日などの車の渋滞緩和のために数年前に新設された駐車場です。収容台数は最大数駐車できますが、週末や連休などの混雑する時のみ開場されるため、平日には閉まっていることもあるので注意しましょう。

榛名神社までの距離は、市営駐車場の中で一番遠く徒歩10分程度あります。参道と県道に分かれる場所まで戻る形になるため、お年寄りや小さなお子様連れの場合は、参道の入口で下ろしてからドライバーだけで駐車場に向かうことをします。

旧榛名第4小学校跡地 市営駐車場
所在地高崎市榛名山町614
電話027-374-5117
営業時間混雑する時期のみオープン
料金無料
収容台数71台
収容車輛制限特になし
業種市営駐車場

榛名簡易郵便局駐車場

県道33号線沿いにある榛名簡易郵便局は、榛名神社参道の入口から100m程度て前にあります。榛名神社へは、歩いても10分かからない距離なので安心です。大型連休などには、県道33号線までも渋滞になることがあるので、参道前で駐車できる場所があるなら、早めに停めて徒歩で榛名神社に向かった方が賢明です。

普段は地元の人が、利用する唯一の金融窓口でもあり郵便局なので2台しか収容できない駐車場は出入りが激しいですが、観光シーズンは観光客も駐車することができます。

榛名簡易郵便局では、平成26年から榛名富士や九折岩、ゆうすげの花の風景印が押された記念押印を押して郵便を出すこともできます。榛名神社に行った際には、自分あてに記念風景印の押された手紙を出すのも良い思い出となります。

榛名簡易郵便局
所在地高崎市榛名山町122
電話027-374-9318
営業時間9:00-16:00
料金無料
収容台数2台
収容車輛制限特になし
業種郵便局

たつみ屋付近 市営駐車場

県道33号線のたつみ屋が右手に見えたら、郵便局の手前左側に大きな敷地の駐車場があります。舗装された駐車場は、大型バスも2台駐車することができます。駐車スペース以外にも、入口付近のデッドスペースになっている場所に車を置いてしまう方も多くいますが、旅先でのマナーは守りましょう。

高崎市の市営駐車場になるので、遠慮なく駐車できます。榛名神社までの距離は、ゆっくり歩いて徒歩10分程度、緩やかな坂道になっているので、足の不自由な方やお年寄りには少し困難が予想されます。

たつみ屋付近 市営駐車場
所在地 群馬県高崎市榛名山町113
電話027-374-6711(高崎市榛名支所建設課)
営業時間無休
料金無料
収容台数15台+大型バス2台
収容車輛制限特になし
業種市営駐車場

南學坊/法林坊 市営駐車場

県道33号線を榛名山方面に上っていくと、一番最初にある市営駐車場になります。二つに分かれた駐車場は、それぞれ南學坊と法林坊と看板がある駐車場です。駐車場の間に「榛名神社まで500m」と書かれた大きな看板が右手に見えるので、目印代わりにすると便利です。

高崎駅から榛名湖までの群馬バスで61番目のバス停「黒門橋」の目の前になります。

緩い登り坂を2段に分けた敷地に、8台ずつ駐車することができます。大型連休や初詣時期などは、県道33号線が榛名神社に行く観光客や参拝客で渋滞になるので、かなり手前になりますがこちらの駐車場が開いている場合は、利用することもです。

南學坊/法林坊 市営駐車場
所在地高崎市榛名山
電話-
営業時間無休
料金無料
収容台数16台
収容車輛制限特になし
業種市営駐車場

榛名神社の周辺に無料の駐車場はある?

榛名神社周辺は無料の市営駐車場が4箇所あるほかに、参道にある店先は全て店舗を利用しなくても参拝者に無料で開放されています。

有料の駐車場は無くすべてが無料で使用できるので、とても便利な反面大型連休や週末などは大変混雑し、県道33号線の一本道が大渋滞となります。そのため、榛名神社近くの駐車場に停めるには、駐車場を出てくる車を待つ羽目になります。

10分から15分程度歩く覚悟があるのであれば、参道より大分手前にある無料の市営駐車場に車を駐車することをします。

榛名神社の周辺に予約できる駐車場はある?

都心部や観光地などで使用される方が多く、混雑する時期などにはとても便利な事前予約駐車場ですが、残念ながら榛名神社周辺には、事前にインターネットなどで予約できる駐車場はありません。

時間貸しや日貸し駐車場などに多く用いられている事前予約システムですが、榛名神社周辺は無料の駐車場が多いため、予約は受け付けず現地に行って停めた順となるため、観光シーズンに行く予定の場合は、早めに現地について駐車することが望ましいです。

榛名神社の混雑時間・混雑状況

県道33号線の一本道から参道に枝分かれした抜け道が無い道路のみなので、週末や大型連休、年末年始などかなり手前から自動車の数珠つなぎ渋滞になります。混雑する時期に行く予定の場合は、なるべく早めに榛名神社参道まで到着するようにするとすんなり駐車できます。

店舗のオープンが午前9時から午前10時頃に収集するので、開店前30分から1時間程度に到着してオープンを待って停めることもできます。ただし、お店によって駐車場にいつでも入れる場合もあるので、早く行って空いていたら停めてしまう事も可能です。

一度渋滞が始まると駐車場待ちの大渋滞になるので、早朝か夕方に訪れるのがベストと言えます。一番混雑する時間帯は午前11時ころから午後3時ころとなるので、混雑を回避するには、その時間よりも1時間程度前後の時間を狙って行くと良いでしょう。

榛名神社の駐車場は何時から使用可能?

榛名神社では参拝可能時間に決まりがあり、夏季は午前7時から午後8時まで、冬季は午前7時から午後5時までになります。御朱印ガールと呼ばれる方も増えるほどの御朱印ブームですが、榛名神社での御朱印受付は午前8時45分から午後4時30分となるので、御朱印を頂こうと考えている方は注意しましょう。

市営駐車場などは、無休でいつも解放されている駐車場や混雑する時期のみ解放される場所があります。榛名神社の参拝時間に合わせて開場する市営駐車場もあります。お店の店先にある駐車場も、いつも入庫できる開放駐車場もあれば、お店の営業開始と同時に入場できる駐車場もあります。

混雑時のみオープンの市営駐車場は午前7時ころから、店先の駐車場は午前9時ころから駐車できると考えて現地に向えばよいでしょう。

榛名神社の駐車場で車中泊は可能?

榛名神社周辺で休みなく無料で開放されている市営駐車場もありますが、車中泊は、ただ車を停めればOKという訳ではありません。24時間利用できるトイレや洗面所、喉が渇いた時などに便利な自動販売機などが必要です。

また住宅地などでは、エンジンを一晩中つけっぱなしなどによる騒音のトラブルもあるので、車中泊できる24時間営業している施設がある駐車場を選ぶことが大切です。

車中泊にな場所は、24時間営業してあること、24時間使用できるトイレが設備されていること、自販機やコンビニなど飲み物や食べ物が購入できることなどです。車中泊の場所は、道の駅や高速道路のSAやPAなどになります。

施設名設備
道の駅白沢駐車収容200台、トイレ、公衆電話、日帰り入浴
関越自動車道 駒寄PA駐車普通52台、トイレ、自販機
上信越自動車道 横川SA駐車普通261台、トイレ、自販機、軽食、ATM

関東屈指のパワースポット榛名神社に行こう!

近頃では、ツアーバスも多く開催されるほどパワースポットブームになっています。少しでも強いパワーのある場所に行ってパワーを貰うために、観光客が国内だけに留まらず海外からも訪れています。

広い関東地方には、いくつかの強力なパワースポットと呼ばれる神聖な場所がありますが、今回ご紹介した榛名山は、どんな願いも叶えてくれる万能のパワースポットとして有名です。大地のパワーと奇石、七福神、ご神体と御姿岩が合体した社殿など、榛名神社には有名パワースポットだらけといえます。

早めに現地に付いたら、今回ご紹介した駐車場に車を駐車して、榛名神社のパワースポットを巡りましょう。参道の郷土料理を食べてパワーに満ちた素晴らしい1日を、体験しましょう。

初回公開日:2018年03月05日

記載されている内容は2018年03月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related