Search

検索したいワードを入力してください

関東いちご狩りスポット|条件/品種別・プラン

更新日:2024年09月20日

関東地方でいちご狩りと言えばどこが思い浮かびますか?栃木県は「いちご王国」と呼ばれるほどいちごの名産地。お隣の群馬県も負けていません。南関東では千葉県がブランドいちごを作るほど力を入れていています。この記事では関東地方のいちご狩りスポットを紹介します。

関東いちご狩りスポット|条件/品種別・プラン

関東の条件別いちご狩りスポット

安さで! 関東のいちご狩りスポット

神奈川県横須賀市「ソレイユの丘」

関東のいちご狩りの相場は、シーズン真っ盛りの1月~3月は1500円~2000円、4月~5月ぐらいで1000円~1300円ぐらいです。時間制限はだいたい30分の取り放題。その場で食べる所が普通です。

しかし神奈川県横須賀市にあるソレイユの丘は、量り売りでその場で食べる事はできませんが、100gで260円になり、スーパーで買うよりお得です。時間制限もないので、小さなお子様がいても時間を気にせずにゆっくりと過ごせます。

ソレイユの丘は他にも季節の花や三浦半島の海の見える景色、屋内外での遊びや動物たちとのふれあいも楽しむことができ、お子様連れで1日中楽しむ事ができます。周辺地域の人だけでなく、関東中の人にもです。

神奈川県三浦市「大竹農園」

こちらも神奈川県の三浦半島にある、いちご狩りができる農園です。30分食べ放題でシーズン中は大人1600円、小人1100円と関東の相場どおりなのですが、実は誕生日の人は入場料が半額になります。

南関東などの周辺地域で、1月~5月に誕生日がある人は、ぜひ行ってみて下さい。

食べ放題で! 関東のいちご狩りスポット

神奈川県海老名市「ストロベリーハウス」

関東でいちご狩りスポットと言えば、神奈川県海老名にある「ストロベリーハウス」でしょう。農園の「完熟のいちごを収穫して欲しい」という思いから、開催日が土日のみに限定されていて、1日あたりに入場できる人数も制限されています。

しかしその分、十分に熟した美味しい苺を食べられ、リピーターも多い農園です。

千葉県館山市「館山いちご狩りセンター」

南関東でいちご狩りと言えば千葉県館山市の「館山いちご狩りセンター」です。「紅ほっぺ」や「章姫」などの有名な品種の他にも多数栽培していて、完熟の状態で食べてもらうために日によって変わります。

大きないちごは子どもはもちろん、大人も食べ応えがあり、南関東を代表するいちご狩りスポットと言えます。

時間無制限で! 関東のいちご狩りスポット

栃木県芳賀郡「益子観光いちご団地」

栽培しているのは「とちおとめ」のみですが、ビニールハウスはなんと111棟もあり、北関東最大規模を誇り、いちごの生産量は日本でです。そして時間無制限の食べ放題なのに、入場料はシーズン中でも1600円ととてもお得です。(ただし小人料金は設定なし)

駅からも徒歩5分ととても近く、車がなくても安心して行ける関東地方イチゴ狩りスポットです。

埼玉県比企郡「木村いちご園」

こちらも品種は「とちおとめ」ですが、粒が大きく食べごたえがあります。農薬をほとんど使っていないので、どなたでも安心して食べる事ができます。

時間は無制限の食べ放題ですので、料金はシーズン中2000円と少し高めですが、十分すぎるほど満足できる関東のいちご狩りスポットでしょう。

量り売りで! 関東のいちご狩りスポット

東京都日野市「柴崎農園」

関東のいちご狩りといえば、千葉県の南の方や栃木県方に目が行きがちですが、実は東京都内にもいちご狩りスポットがあります。その中の一つ柴崎農園は、駅にもインターにも近く、アクセスの良いいちご狩り農家です。

摘み取り式と持ち帰りパックの二種類あり、パックには250g、500g、700gものがあり、700gパックにはお持ち帰り用の箱もついています。

東京都多摩市「新倉農園」

こちらも都内にあるいちご狩り農園です。100gで300円の量り売りスタイルです。天然水とミツバチを使っての交配にこだわり、練乳ナシでも十分に甘いです。

収穫量に限りがあるので、事前に予約が必要ですが、ぜひ1度は行ってみて欲しい関東のいちご狩りスポットです。

予約なしでも行ける、関東のいちご狩りスポット

茨城県石岡市「いちご家のむのむ」

こちらでは高設養液栽培という栽培法で、手に取りやすい位置でいちごがあります。そのため、車椅子やベビーカーを利用している方でもいちご狩りを存分に楽しめます。隣には温泉があるので、ゆったりと過ごせます。

北関東を代表する「とちおとめ」や「やよいひめ」などの5種類のいちごを収穫できます。農薬をなるべく使わないように栽培しているため、アレルギー持ちの人も安心です。

埼玉県熊谷市「嶋村屋熊谷いちご園」

嶋村屋熊谷いちご園では、30分コースと1時間コースの2種類のコースから選べます。30分コースはセルフサービスのお茶が付いていて、1時間コースにはドリンクバーやケーキ作りも組み込まれています。

予約はできないので、早めに到着する必要がありますが、女性や家族連れにで、ひろびろとしたハウス内でゆったりといちご狩りが楽しめます。関東でスポットの一つです。

要予約! その分楽しめる関東いちご狩りスポット

栃木県小山市「いちごの里」

関東でいちご狩りと言えばここ、と挙げる人も多いのが「いちごの里」です。季節ごとのイベントも多く、ハロウィンやクリスマスケーキ作りを体験する事もできます。練乳は用意されていませんが持ち込み自由。ライトアップされたハウス内でナイターいちご狩りも楽しむ事ができます。

いちご会員になれば、インターネットから予約ができ、入場料も割引されます。年会費・入会費は無料です。

埼玉県越谷市「越谷いちごタウン」

越谷いちごタウンでは、7種類という関東内でも多くの品種を栽培しています。45分間の食べ放題で、インターネットから予約も可能です。

いちご好きが集まった「いちご同盟」がプロデュースした、女の子らしい可愛くてお洒落なハウスや、カフェもあり45分間たっぷり楽しむことができます。

平日に狙い目の関東いちご狩りスポット

埼玉県上尾市「岸井農園」

関東で平日にいちご狩りを楽しみたいなら、「岸井農園」もです。月曜日・火曜日は定休日ですが、土日だけでなく平日も営業しているので、混雑を避ける事ができます。

いちごを栽培している苗床は可動式で、大人に丁度いい高さ、子供に丁度いい高さを調節してくれます。また、化学農薬を使わない栽培にこだわり、安全安心ないちご狩りを楽しめます。

千葉県君津市「渡邉いちご園」

南関東のいちご狩り農園で平日で楽しむなら、君津の「渡邉いちご園」がです。こちらは木更津のアウトレットモールや富津岬にも近いので、お子様連れの家族だけでなく、デートにもです。

土にこだわった完熟のいちごは、何度もリピートしたくなるほどの美味しさです。

最寄駅から徒歩圏内の駅近いちご狩り

神奈川県横須賀市「いちごはうす西脇」

関東では駅から近い場所にいちご狩りができる農園がある事も多いです。横須賀市の「いちごはうす西脇」もその一つ。京急長沢駅、津久井浜駅から徒歩で12~15分ほど。都心からも1時間ほどで行ける、絶好のアクセスです。

埼玉県越谷市「千疋いちご園」

千疋いちご園も都心から1時間ほどの武蔵野線越谷レイクタウン駅から徒歩15分ほどにある、関東のいちご狩り農園です。甘い完熟のいちごが食べ放題です。

ハウス内は車椅子でも楽しめるバリアフリー構造で、農園内には授乳室や子どもの遊び場などを設置、誰でも安心していちご狩りができます。

関東の穴場いちご狩りスポット

埼玉県飯能市「保谷農園」

シーズン中もあまり混雑しない、関東の穴場いちご狩りスポットの一つが「保谷農園」です。最寄駅からはバスを使い、ICからも20分程かかる、少し奥まった所にあります。

しかし、いちごの品質は口コミレビューでも満足度が高く、小さなお子様から大人まで、ベビーカーや車椅子利用の方も摘み取りやすい多段式の栽培方法で多くの人が楽しめます。

栃木県鹿沼市「出会いの森いちご園」

関東が誇るいちご王国栃木県の穴場いちご狩り農園は「出会いの森いちご園」です。出会いの森とはオートキャンプ場で、関東屈指の清流「大芦川」が流れています。またいちご園の隣には温泉もあります。大自然に囲まれて家族でのんびり過ごすには、うってつけのいちご狩りスポットです。

夜間でもいちご狩りが楽しめる

千葉県船橋市「 石井いちご農園 Erdbeere」

関東でナイターいちご狩りが楽しめるスポットは、北関東では栃木県の「いちごの里」ですが、南関東では千葉県の「石井農園 Erdbeere(エーアトレーべ)」が有名です。ナイターは4月から始まります。

スポーツ選手や芸能人も訪れる事もある、いちご狩り農園で、生産している農家も少ない、桃の香りのするいちご「ピーチベリー」を栽培しています。

練乳つけ放題

千葉県千葉市「ドラゴンファーム」

練乳つけ放題のいちご狩りスポットは、関東でも多数ありますが、その中でもなのが千葉県の「ドラゴンファーム」です。

つけ放題なのは練乳だけでなく、チョコレートシロップもあります。そして15種類ものいちごを栽培していて、いちごの食べ比べ、トッピングの付け比べも楽しめます。

埼玉県入間市「苺の里」

埼玉県の「苺の里」は入間郡内で2店舗あり、直売のいちごケーキ屋も経営している、関東でもな観光いちご狩り農園です。ハウス内にはおしゃれで可愛い机や椅子が並び、練乳の他にもチョコレートやアイスクリームもトッピングできます。

いちごジャムや、いちごパフェ、いちご大福などの料理体験や、セルフサービスのドリンクも飲み放題です。

チョコフォンデュ

群馬県高崎市「ドンレミーファームいちご畑」

最近、を博しているのが、チョコフォンデュができるいちご狩りです。まだ体験できるいちご狩り農園は関東では多くありません。しかし関東でさきがけてチョコファウンテンを導入したのが、群馬県の「ドンレミーファームいちご畑」です。

コンビニケーキでお馴染みの「ドンレミー」が経営するいちご狩り農家で、毎月5日、15日、25日にチョコファウンテンが登場します。それ以外の日も、練乳や生クリームが無料でつけ放題です。

栃木県那須烏山市「石川いちご園」

関東の誇るいちご王国でも、チョコレートフォンデュが楽しめます。2016年に開園した新しいいちご狩り農家で、流行も敏感に取り入れました。ここの農園はいちごの粒が大きく、中には手のひらほどもある大きなとちおとめもあります。

関東の品種別いちご狩りスポット

あまおうは関東では栽培できない

いちごの好きな品種で「あまおう」を挙げる人は多いでしょう。しかし残念な事に、関東ではあまおうのいちご狩りはできません。

なぜなら、「あまおう」は福岡県で栽培し、福岡県で販売するいちごにしか付けられない名前だからです。ブランド牛と同じように、あまおうのブランドもこうして守られています。

いちご王国が誇る「スカイベリー」

では、関東のいちごブランドは何かと言うと、栃木県の「スカイベリー」です。その甘さは一口食べれば天にものぼる、という意味でスカイベリーと名付けられました。

スカイベリーは新しい品種なので、栽培している農家も希少です。上記で紹介した「いちごの里」や「石川いちご園」の他にも「那須高原農園いちごの森」や「はが苺園」などの栃木県内のいちご狩り農家で栽培されています。

スカイベリーが食べられるかは栽培状況にもよるので、お目当ての品種があるかは事前に問い合わせましょう。

千葉県の「チーバベリー」

では、南関東でのブランドいちごと言えば、千葉県の「チーバベリー」です。甘味の中に程よい酸味があり、大粒のいちごの中にはたっぷりと果汁が詰まっています。

上記で紹介した「エーアトレーベ」や「ドラゴンファーム」など千葉県内の観光いちご農園でチーバベリーのいちご狩りができます。

関東のいちご狩りプラン

電車で行くなら神奈川県

電車を利用するなら、神奈川県の三浦半島内にあるいちご農家がです。どこも最寄駅から徒歩圏内にあり、周辺の観光地へのアクセスも良好です。

例えば武士の古都鎌倉にある「鎌倉観光いちご園」は土日だけの営業ですが、午前中30分食べ放題でいちご狩りを楽しんだあと、バスで鎌倉の大仏まで行き、午後はたっぷり鎌倉を観光するというコースがです。

バスツアーで行くいちご王国栃木県

バスツアーなら、やはりいちご王国栃木県行きのバスツアーをします。旅行会社が厳選したいちご農家でのいちご狩りの他、栃木県の世界遺産である日光観光や、宇都宮餃子の食べ歩き、イルミネーションがな足利フラワーパークなど有名観光地を巡り、お土産まで貰えます。

個人の旅行では疲れきって回りきれないコースも、バスツアーなら楽々です。料金も日帰りなら1万円前後、宿泊ありなら2万円~3万円が相場でかなりお得です。

いちご狩りデートが東京23区内でできる

実は東京23区内でいちご狩りができます。世田谷区で東急大井町線「上野毛駅」から徒歩10分、閑静な住宅街に現れるビニールハウス、「世田谷いちご熟」です。

量り売り式と食べ放題式の二種類が選べるので、少食の彼女でも安心。また目線の高さでいちごを栽培しているので、屈まずに摘み取る事ができ、おしゃれな服も土で汚さずに済みます。

電車やバスで渋谷や品川へ向かうこともでき、都内のデートスポットにもアクセスしやすいです。

一日中楽しめる、日帰りいちご狩りスポット

いちご狩り農園周辺で一日フルで楽しむなら、観光施設と併設されたいちご狩り農園がです。パーク内にあるいちご狩りを楽しんだあと、テーマパークでも遊べます。

上記にあげた神奈川県の「ソレイユの丘」他にも、千葉県の「マザー牧場」や栃木県の「那須りんどう湖 LAKE VIEW」でもいちご狩りができます。また北関東には栃木県の「出会いの森」や茨城県の「いちご家のむのむ」など、温泉施設と隣接しているいちご農園もあり、日帰り温泉でゆったり過ごすのも良いでしょう。

関東でいちごと観光を楽しもう

関東のいちご狩り農家には周辺に観光地がある事も多く、電車でも車でもアクセスが良好です。関東地方でいちご狩りを楽しむときは、いちご狩り前後の観光の計画も立ててみてください。きっと甘い味とともに思い出深い一日となるでしょう。

初回公開日:2017年10月25日

記載されている内容は2017年10月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related