Search

検索したいワードを入力してください

日暮里のおすすめの銭湯4選|24時間/朝から/サウナ

更新日:2024年08月23日

上野や浅草に程近い日暮里は、下町風情が漂うエリアです。下町の風情において、昔ながらの木造建築の銭湯はとても印象的です。銭湯は年々減少傾向にありますが、今もなお下町には多数の銭湯が存在しています。下町の情緒を醸し出す、日暮里周辺のおすすめ銭湯をご案内します。

日暮里のおすすめの銭湯4選|24時間/朝から/サウナ

日暮里には昔ながらの銭湯が多数ある

荒川区の日暮里は、昔ながらの銭湯や商店が残っている下町であり、過ぎ去りし懐かしい時代を偲ばせます。古き時代から親しまれてきた銭湯は、庶民の憩いの場としても利用されてきました。全国的に減少傾向にある銭湯ですが、日暮里周辺には昔ながらの銭湯が多数あります。

日暮里のおすすめの銭湯4選

1:朝日湯

台東区の谷中にある「朝日湯」は、千駄木駅より徒歩約2分のアクセスの良い場所にあります。明治時代に創業を開始した、約100年もの歴史がある日暮里の老舗銭湯です。複数の浴槽が整っており、トルマリン鉱石湯、黄土石湯、ゲルマニウム温泉など、季節や曜日によってさまざまな風呂が楽しめます。

また、二股温泉、奥飛騨温泉、生姜湯、ラベンダー湯、ローズ湯、ペパーミント湯など、日替わりで多数の薬湯を堪能できます。さらに追加料金を払えば、溶岩浴、酸素カプセル、よもぎ蒸風呂なども利用できます。天然入浴剤のみを使用した湯船で、さまざまな日替わり薬湯を楽しめます。

<朝日湯の基本情報>

〔住所〕東京都台東区谷中2-18-7
〔電話〕03-3821-5849
〔営業時間〕平日:14:00~深夜1:30、土・日・祝:10:00~深夜1:30
〔定休日〕年中無休
〔アクセス〕東京メトロ千代田線「千駄木」駅から徒歩約2分
〔設備〕サウナ、薬湯、座風呂、岩盤浴、マッサージ器、コインランドリー、他
〔その他〕サウナ:200円、手ぶらセット(タオル・リンスインシャンプー・ボディーソープ):120円、レンタルセット(シャンプー・リンス・石鹸):100円

2:玉の湯

東日暮里にある「玉の湯」は、懐かしい番台スタイルの銭湯です。下駄箱やロッカーは木で作られたもので、時代の移り変わりをしみじみと感じさせてくれる銭湯です。昔ながらの吹き抜けの浴室があり、昔のように男湯と女湯で会話することもできます。都内の銭湯では吹き抜けの浴室は数少なく、玉の湯は貴重な銭湯といえるのではないでしょうか。

浴槽のお湯は、天然ゲルマニウム鉱石を使っているのが特徴です。日暮里の銭湯の中でもお湯は熱めであり、特に寒い冬の時期に多くの人が訪れます。財布や貴重品を安全に保管できる、カギ付きの貸しロッカーが用意されています。

<玉の湯の基本情報>

〔住所〕東京都荒川区東日暮里6-40-20
〔電話〕03-3891-2626
〔営業時間〕15:00~21:30
〔定休日〕月曜日
〔アクセス〕JR日暮里駅東口から徒歩約8分、JR三河島駅から徒歩約5分
〔設備〕気泡風呂、座風呂、マッサージ機、貸しロッカー、コインランドリー、他

3:斎藤湯

JR日暮里駅の程近くにある「斉藤湯」は、創業以来80年以上の長きに渡り地元住民に親しまれている銭湯です。斉藤湯は、かつて日本で唯一の三助さん(背中を流す職人さん)がいた銭湯として、日暮里界隈ではとても有名です。近年において店舗のリニューアルが行われ、以前の面影を残しながらもオシャレな銭湯に生まれ変わっています。

風呂は、高濃度人工炭酸泉、露天風呂、電気風呂、ジャグジー風呂など、多彩な設備が整っています。中でも、露天の岩風呂である「シルキー風呂(超微細粒気泡風呂)」が魅力です。湯船のお湯やシャワーは全て軟水を使用しているため、敏感肌に悩む人でも安心して利用できます。

<斎藤湯の基本情報>

〔住所〕東京都荒川区東日暮里6-59-2
〔電話〕03-3801-4022
〔営業時間〕14:00~23:30
〔定休日〕金曜日
〔アクセス〕JR山手線日暮里駅から徒歩約3分
〔設備〕露天風呂、気泡風呂、高濃度炭酸泉、マッサージ機、コインランドリー、他

4:ひだまりの泉萩の湯

JR鴬谷駅から徒歩数分の場所にある「ひだまりの泉萩の湯」は、都内でも特に大きい規模と設備を備える銭湯です。2017年の5月にリニューアルオープンし、女湯と男湯が異なるフロアに設置されています。さらに、同じビル内にある食事処「こもれび」では、酒のつまみや麺類、定食などを楽しめます。

入浴施設は、露天岩風呂、電気風呂、炭酸泉、サウナなどが完備され、非常に充実した設備が整っています。男湯には高温湯と大きな水風呂があり、女湯には塩サウナと軟水風呂も用意されています。緑が広がる露天岩風呂では、昼間の青空、夜にはきれいな星空を眺めることができます。

多彩な風呂と食事処が完備された「ひだまりの泉萩の湯」では、まるで温泉地に来たかのような気分で過ごすことができます。通常の銭湯では類がなく、日暮里界隈では多大な注目を集めています。本来サウナは有料ですが、6時~9時の朝湯の時間は無料で利用することができます。

<ひだまりの泉萩の湯の基本情報>

〔住所〕東京都台東区根岸2-13-13
〔電話〕03-3872-7669
〔営業時間〕6:00〜9:00、11:00〜25:00
〔定休日〕第3火曜日
〔アクセス〕JR山手線「鴬谷」駅から徒歩約3分
〔設備〕水風呂、軟水風呂、炭酸泉、露天風呂、コインランドリー、サウナ、他
〔その他〕サウナ:170円(土日・祝日)、120円(平日)、タオルセット : 70円

[特徴別]日暮里周辺のおすすめの銭湯

深夜まで営業している銭湯「寿湯」

地下鉄銀座線の稲荷町駅近くにある「寿湯」は、深夜まで利用できる銭湯です。昔ながらのレトロな雰囲気がありますが、館内は清潔感にあふれています。女湯にも男湯にも薬湯と白湯の浴槽があり、男湯女湯それぞれに露天風呂、水風呂、遠赤外線サウナが設置されています。

中でも、男湯に設置された露天風呂が好評です。男湯の露天風呂は、日暮里周辺はもとより都内でも大きい露天風呂として評判です。日暮里周辺にある銭湯の中では、サービスがとても充実しているのも魅力的です。リンスインシャンプーやボディソープをはじめ、化粧水、乳液、ティッシュペーパー、綿棒、ドライヤーなどを無料で利用できます。

<寿湯の基本情報>

〔住所〕東京都台東区東上野5-4-17
〔電話〕03-3844-8886
〔営業時間〕11:00~25:30
〔定休日〕第3木曜日
〔アクセス〕JR上野駅から徒歩約12分、地下鉄銀座線「稲荷町駅」から徒歩約2分
〔設備〕サウナ、露天風呂、水風呂、寝風呂、岩風呂、座風呂、薬湯、他
〔その他〕サウナ:200円、タオルセット(リンスインシャンプー付き):50円

女性に人気がある24時間営業の銭湯「浅草ROXまつり湯」

24時間営業の「浅草ROXまつり湯」は、つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩1分の便利な場所にある24時間営業の銭湯です。日暮里周辺では24時間営業の銭湯は少なく、「浅草ROXまつり湯」は多くの人の注目を集めています。10種類以上のお風呂とサウナを完備し、露天風呂からは東京スカイツリーを眺めることができます。

風呂の設備以外にも、漫画コーナーやゲームコーナー、食事処、マッサージコーナーなどが整っています。早朝5時まで営業のボディエステもあり、多くの女性客が利用しています。日暮里周辺の銭湯の中で、特に女性に評判の良い人気の銭湯です。

<浅草ROXまつり湯の基本情報>

〔住所〕東京都台東区浅草1-25-15 ROX 7階
〔電話〕03-3836-7878
〔営業時間〕月~土曜日:10:30~翌日9:00、日曜日:10:30~23:00
〔定休日〕年中無休
〔アクセス〕つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩約1分、地下鉄銀座線「田原町駅」から徒歩約5分
〔設備〕サウナ、露天風呂、水風呂、海水風呂、トルマリン風呂、打たせ湯、他

早朝から営業している銭湯「燕湯」

日暮里から程近い上野にある「燕湯」は、早朝の入浴を毎日楽しめる銭湯です。建物の外観や館内には、昔ながらの趣が漂っており、古い時代からの長い歴史を偲ばせる銭湯です。燕湯の建物全体と浴室に設置された岩山は、国が指定する有形文化財に登録されています。国指定の有形文化財である「燕湯」は、由緒ある銭湯として日暮里界隈で評判です。

昔ながらの浴場の造りが印象的で、天井の高い脱衣場と浴室には古き時代の趣が感じられます。江戸時代の暮らしや文化を想像させる、浴室に飾られた背景画も魅力があります。有形文化財となっている、富士山の溶岩を使用した岩風呂が燕湯のシンボルです。日暮里周辺で早朝営業する銭湯が少ない中、燕湯では朝6時から入浴を楽しめます。

<燕湯の基本情報>

〔住所〕東京都台東区上野3-14-5
〔電話〕03-3831-7305
〔営業時間〕6:00~20:00
〔定休日〕月曜日
〔アクセス〕地下鉄銀座線「上野広小路駅」から徒歩約4分
〔設備〕岩風呂、バイブラ湯、薬湯、他
〔その他〕貸しバスタオル50円、貸しフェイスタオル20円、歯ブラシ30円、他

リニューアル後の新しい設備が魅力「蛇骨湯」

「蛇骨湯」では、日暮里周辺にある銭湯の中では珍しく、天然温泉を楽しむことができます。江戸時代から続く下町の老舗銭湯であり、長きに渡り近隣住民に親しまれています。リニューアルして新しく生まれ変わった浴場は、床の段差を解消し手摺りを取り付けており、高齢者でも安心して利用できます。

蛇骨湯のお湯は、通称「黒湯」と呼ばれている天然温泉です。黒湯は、体の芯まで温まり浴後も湯冷めしにくいと言われています。日暮里周辺で天然温泉を楽しめる銭湯は、蛇骨湯を含めてもごくわずかです。天然温泉が楽しめることもあり、蛇骨湯は日暮里周辺の銭湯の中でも人気があります。

蛇骨湯では、利用者が健康の維持確認ができるように、高機能体重計や血圧計なども設置しています。蛇骨湯は、天然温泉と露天風呂が大きな魅力です。

<蛇骨湯の基本情報>

〔住所〕東京都台東区浅草1-11-11
〔電話〕03-3841-8645
〔営業時間〕13:00~24:00
〔定休日〕火曜日
〔アクセス〕地下鉄銀座線「田原町」駅から徒歩約5分
〔設備〕バリアフリー、サウナ、露天風呂、電気風呂、Wi-Fi(無料)、コインランドリー、他
〔その他〕サウナ:200円、手ぶらセット:140円

駐車場がある日暮里の銭湯「帝国湯」

東日暮里にある「帝国湯」は、大正時代(創業1916年)から続く老舗銭湯です。破風造りの名建築で施されている建物は、大正時代の職人による巧妙な技術を感じさせます。浴室においては、背景画であるペンキ絵がとても感動的で、深さのある浴槽が印象的です。

脱衣室や浴室からは、広々とした日本庭園を眺めることができます。帝国湯は、日本古来の風情と情緒を感じさせてくれます。駐車場が完備されているので、日暮里界隈に住んでいても車で赴くこともできます。

<帝国湯の基本情報>

〔住所〕東京都荒川区東日暮里3-22-3
〔電話〕03-3891-4637
〔営業時間〕15:00~24:00
〔定休日〕月曜日
〔アクセス〕JR常磐線「三河島」駅から徒歩約7分
〔設備〕軟水風呂、薬湯、マッサージ器、ベビーベッド、コインランドリー、他

サウナも露天風呂も完備「湯どんぶり栄湯」

1946年創業の「湯どんぶり栄湯」は、軟水の地下水を使用しており、日暮里周辺の銭湯の中では個性的です。2017年5月にリニューアルされています。露天風呂やヒマラヤ岩塩サウナが新設され、利用者から高い評価を得ています。

露天風呂や薬湯などがあり、すべての浴槽やシャワーで軟水を使用しています。発汗を促す高温のドライサウナが設置され、サウナ室内からはテレビも楽しめます。露天風呂、寝風呂、電気風呂などの風呂があり、個室のマッサージルームも用意されています。

<湯どんぶり栄湯の基本情報>

〔住所〕東京都台東区日本堤1-4-5
〔電話〕03-3875-2885
〔営業時間〕14:00~24:00、(日・祝日)12:00~24:00
〔定休日〕水曜日
〔アクセス〕地下鉄日比谷線「三ノ輪」駅から徒歩約10分
〔設備〕サウナ、露天風呂、水風呂、軟水風呂、岩風呂、壷風呂、コインランドリー、他
〔その他〕サウナコースセット(入浴料+サウナ料金):660円

薬湯が魅力的な日暮里の銭湯「富来浴場」

西日暮里にある「富来浴場(とぎよくじょう)」は、日替わりの薬湯が楽しめる銭湯です。浴室中央に湯船があるのが特徴で、周りが広々としてゆったりと入浴を楽しめます。浴室の角に設置された湯船が日替わりの薬湯であり、りんご、緑茶、備長炭などの薬湯が好評です。JR西日暮里駅に近いことから、夕方以降は会社帰りのサラリーマンが立ち寄ることも多い銭湯です。

日暮里周辺の薬湯を設置している銭湯の中でも、日替わりで薬湯を楽しめる銭湯は希少な存在です。ボディーソープとシャンプーは備え付けであり、貸しタオルも用意されているので、手ぶらでも利用することができます。

<富来浴場の基本情報>

〔住所〕東京都荒川区西日暮里4-22-10
〔電話〕03-3828-0230
〔営業時間〕15:30~24:00
〔定休日〕日曜日
〔アクセス〕JR西日暮里駅から徒歩約3分
〔設備〕気泡風呂、薬湯、マッサージ器、コインランドリー、他

日暮里周辺の銭湯で下町風情を満喫

荒川区の日暮里エリアには、60年以上の歴史がある「日暮里繊維問屋街」をはじめ、昔から営業している商店や古い建物が数多く残っている情緒ある街です。上野や浅草を含む日暮里周辺は古き時代から東京の下町と言われており、日暮里周辺には下町ならではの風情と趣があります。

日暮里周辺には古き時代から続く木造建築の銭湯も多く、明治時代に創業した歴史ある銭湯も存在しますので、昔ながらの銭湯では先人たちが育んだ日本の文化や奥深い情緒を感じることができます。昔ながらの銭湯へ、ぜひ足を運んでみてください。

初回公開日:2017年12月23日

記載されている内容は2017年12月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related